ニュース

レトロゲームを自動解析して3Dで表示するエミュレーター「3DNes Emulator」が登場

現状ではFirefox上でのみ動作するβ版が公開中。

advertisement

 エミュレーターとは、ファミコンやメガドライブといった、他機種のソフトをPCで動かせるソフトウェアのことで、昔から数多く開発されています。そして現在、ソフトを自動解析して3D表示し、そのままプレイできるNES(ファミコンの海外版)エミュレーター「3DNes Emulator」が新たに開発され、注目を集めています。

3DNes Emulator(Firefoxでのみ動作)

 タイのTran Vu Trucさんが開発を手掛ける「3DNes Emulator」は、現在ベータ版のテスト中。WebブラウザのFirefoxでのみ動作する仕様で公開されています。実際のプレイムービーも、YouTubeで公開。マリオもロックマンも、自動で画面全体がレンダリングされて3D表現に。視点も自由に動かしてプレイできるようです。

数々のレトロゲームが3D表現に!
「ドクターマリオ」をエミュレートすると、設定画面からして3Dに。文字にすら厚みがついていることが分かる
プレイ画面。落ちものパズルゆえ、ゲーム性に大きな影響はないが、カプセル落下時の臨場感は強まる
「魂斗羅(コントラ)」の3Dステージ。もともと擬似的に3D表現をしているゲームとの相性は良くないもよう
その一方で、壁面を登るステージは、足場が手前に突き出すよう表示されるため、把握しやすくなっている
「ロックマン」のカットマンステージ。背景やエネルギーゲージ、スコアにまで影がついている
もともとがシンプルなブロックから構成されているため、立体化の恩恵が大きい
「スーパーマリオブラザーズ3」。コースマップのように、俯瞰(ふかん)で描かれたものは、表示が崩れやすいようだ
ブロックはきれいな立方体になっているが、足場の種類によっては透過処理がなされ、やや見づらい
「悪魔城ドラキュラ」。階段や足場が手前に突き出て、洋館の描写がリアルに
障害物が入り組んでいる場面では、ステージ構成を把握しにくくなる

 「3DNes Emulator」は一定の法則でゲームを自動的に解析し、3D化する仕組みになっています。このため、ゲームによっては表示が崩れ、プレイしにくくなってしまうようですが、3D化による新鮮味には目を見張るものがあります。現時点では、クラウドサーバにアップロードした、ゲームのイメージファイルを読み込ませることでプレイが可能。なお、エミュレーターそのものは合法なソフトウェアですが、イメージファイルを違法に入手してプレイするのは御法度なので、取り扱いにはご注意を。

advertisement

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  6. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  9. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  10. グルーミングが出来ない生まれたての子猫、とんでもない体勢になり…… 想像以上のへたくそっぷりに「どこにも届いてないww」「反則級」