ニュース

これなんてガルパン? 肉の万世の戦車ペーパークラフトが戦車道すぎる

ウシさんチーム、ブタさんチームはそのまま前進してください!

advertisement

 秋葉原に本店を構える肉料理レストラン「肉の万世」の公式サイトで公開されているペーパークラフトが、すごいクオリティだと話題になっています。

パンツァー・フォー!

 その名も「万世戦車」。デザイン頑張りすぎでしょ! ペーパークラフトながら、砲塔やキャタピラの造形もしっかり表現されています。程よいデフォルメ感、かわいらしいマーキングが施された戦車は、大人気アニメ「ガールズ&パンツァー(以下、ガルパン)」を彷彿(ほうふつ)とさせますね。万世戦車の車体モデルは、あんこうさんチームが使用していた4号戦車D型でしょうか。

作り方も丁寧に書かれています。ただし戦車用語が多め。本当に子ども向け……?
砲塔部分にうまい棒を差し込んで、大口径化することもできます。別売りのグッズ「モーブーマグネット」や「モーブーペンキャップ」を乗せれば、戦車兵ならぬ戦車牛に!

 万世戦車だけでなく、「万世駆逐戦車」と「万世超重戦車」もラインアップされています。いずれもプラモデルに負けず劣らずの作りこみ! お肉のレストランなのに、戦車にこだわっているってどういうことなの……。

advertisement
平べったくてかわいい「万世駆逐戦車」。製作にはヒレかつサンドの箱が1つ必要です。車体モデルは38式軽駆逐戦車ヘッツァーっぽいですね
マーキングもしっかり描かれています。このままガルパンに出てきても違和感がないレベル!
弐万かつサンドの箱を2つ使わないと作れない「万世超重戦車」。車体モデルは8号戦車マウスと思われます
他の2両と比べてみても、ひと目でわかる巨大さ。デカすぎィ!

 このペーパークラフトですが、実は数年前から公開されていて、作り込みの良さが反響を呼び、ミリタリーマニアやガルパンファンから好評を博していました。印刷版も販売されており、通販サイトや肉の万世秋葉原本店にて購入可能。ちなみに、3両まとめて買うとお買い得なもよう。

担当さんもノリノリだった様子
秋山殿が喜びそう
どことなく精肉店っぽい売り方

 戦車の他にも、秋葉原本店ビル、万世&うまい棒の駄菓子屋、万かつサンドといったペーパークラフトも公開されています。子どもも大人も楽しめそうですね!

あまりにもマニアックすぎる秋葉原本店ビル
ノスタルジック駄菓子屋さん。うまい棒の「やおきん」とコラボしています
かつサンドの箱もペーパークラフト化。食品サンプルかな?(すっとぼけ)

 各種ペーパークラフトは、公式サイトから無料でダウンロードできます。万世のかつサンドを頬張りながら、ペーパークラフト作りに興じてみるといいかも!

珠里 友

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  4. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  5. 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  6. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  7. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  8. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  9. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  10. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」