代々木アニメーション学院とアニメイトのコラボ店「代アニメイト」に行ってみた
「おそ松さん」グッズもそこらじゅうにありました。
アニメ関連の学校として有名な「代々木アニメーション学院」。アニメグッズのお店として知られる「アニメイト」。この2つがコラボレーション店をオープンしました。その名も「Yoanimate(代アニメイト)」。ありそうでなかったこのコラボ。品ぞろえはどのようなものなのでしょうか。高鳴る胸を抑えて出向いてみました。
JR総武線「水道橋」駅から数分、YOANI東京校に到着。「Yoanimate」は現在、ここと大阪校、福岡校の3校にしかない貴重な店舗です。
ここが日本のアニメクリエイターを輩出する学校なのかとちょっとドキドキしながら中へ入ると、しんと静まりかえったエレベーターホールがお出迎え。え? どこに行けばいいの? と緊張感に包まれましたが、案内板を発見しちょっと安心。どうやら5階のようです。しかし、「受付/学生課」がこの階のメインっぽい……、ま、行ってみよう。
5階に到着すると門戸が開かれ内部が見えました。一歩中に入ると、働いている人がたくさん。アニメグッズが見当たりません……。
ここは、受付と学生課。いわゆる、教務室的な場所です。確かに案内板にはそう書いてありました。学生課はもとより、講師陣、校長先生などの偉い方まで、こちらにいるそうです。生徒が訪れ、講師に質問をしている姿もあります。
そんな空間の中、どこに、ちょっとドキドキとワクワク、そしてフワフワが混じったような夢のファンタジースペースがあるのかと思って、見渡すと……あ、あったぁ~!
それにしても、なぜ教務室的な場所にあるのでしょう。東京校の副校長であり、なぜか「Yoanimate」店長を務めているという中村さんに尋ねると「学校の購買部のイメージなので、この場所なんです」との回答が。なるほど、納得。ついでにオープン経緯も教えてもらうと、「Yoanimate(代アニメイト)ってゴロがいいでしょ。そんなところからアニメイトさんとのコラボって面白いんじゃないとなり、現在に至ります」とのこと。そんな簡単な理由でオープンしてしまうなんて驚きです。
では、気になる店内を拝見。まずは店長のオススメから。
そして、各所に人気アニメのグッズがラインアップしています。
イチオシは、6月末までのコラボ企画、「おそ松さん」グッズ。「Yoanimate」のそこいらじゅうにおそ松さんがいて、パネルとの写真撮影ももちろんOKです。また、代々木アニメーション学院の体験入学では「おそ松さん」のアフレコも行っています。
お店に居合わせた学生さんたちに「Yoanimate」について聞いてみると、「毎日すぐに通える」「学校に来て買い物にも行けて一石二鳥」「アニメイトがここにあるのはうれしい」など大好評! なかには「アルバイトしたい」なんて声も。
ちなみに商品の品ぞろえはどうやって決まっているかというと、「来店した方にアンケートを取ったり、卒業生に関わっている作品だったりをそろえるようにしていますね」と中村さんが教えてくれました。夏にはコラボ企画もあるそうです。
さらに「今後は全校に設置をし、学生と一緒にオリジナル商品を開発したり、学生の作品を形にしたりなど、若い世代の輝くアンテナを一緒に盛り上げていきたい」とも話してくれました。
まだオープンして間もない「Yoanimate」ですが、評価は上々。通っている学生だけでなく、通りがかりの人や、学校見学として修学旅行生も訪れてくることもあるそうです。もちろん、外国人だって。もしかしたら海外でも「Yoanimate」の言葉を聞く日が来るかもしれません。
(茂木宏美/LOCOMO&COMO)
関連記事
代アニ、校舎内に公式アニメイト店舗「代アニメイト」をオープン 学院らしい独自の品ぞろえを展開
クリエイター志望が集まる代々木アニメーション学院と、アニメイトが、まさかのフュージョン!!アニメイト・バンコク店、ドーナツのレシピ本を誤発注 無事に売り切って店長が満面の笑みを披露
おめでとう。代アニが銀河劇場を取得 来春「天王洲 YOANI劇場」が誕生
ホリプロから「天王州 銀河劇場」を取得し、2017年4月1日から代々木アニメーション学院によって運営される。代々木アニメーション学院が代々木から水道橋へ移転 名前は「代アニ」から「YOANI」へ
水道橋に移転したら「水アニ」じゃないんですか(困惑)。ダンボーと「おそ松さん」がコラボ! 松パーカー姿の「ダンボー松さん」ストラップ発売
6体そろえて養うぴょーん!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.