ニュース

17世紀の科学界を舞台に、他の科学者を蹴落としながら研究にいそしむ異色ゲーム「PRINCIPIA」が面白そう

科学王におれはなる。

advertisement

 17世紀のヨーロッパ科学界を舞台に、アイザック・ニュートンをはじめとする14人の科学者たちが戦い(研究)を繰り広げる、一風変わったシミュレーションゲーム「PRINCIPIA: Master of Science(プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス)」が面白そうです。7月9日・10日に京都みやこめっせで開催された、インディーゲームのイベント「BitSummit 4th」でプレイアブルバージョンが出展されていました。

BitSummit 4th」ブースで遊ぶことができました

 登場する科学者は、アイザック・ニュートン、ロバート・フック、クリスティアン・ホイヘンスなどなど、いずれも実在する人物たちばかり。プレイヤーはこの中から1人を選び、科学アカデミーに認められるよう、時には研究活動を行い、時には他の科学者たちを陥れながら(研究のジャマをする手紙を送ったりできるらしい)名声を高めていきます。天文学、力学、生物学など研究可能なテーマは多岐にわたっており、どの分野で名を残すかはプレイヤー次第。現実では万有引力はニュートンが発見したことになっていますが、ゲームの展開次第では別の科学者が万有引力を発見し、後世に名を残すことも。

最初に14人の科学者から自分の分身を選択
科学者たちはターンごとにさまざまな研究を行う
「光は経路の媒質が変化する際に屈折する」かどうか検証してみることに
理論が実証されたので、さっそく論文に
アカデミーに論文を提出。無事受理されたことで、ニュートンの名声がアップ

 シミュレーションゲームとしてはおそろしく渋い題材ですが、もともと同作、2000年に開催された「アスキーエンタテインメントソフトウエアコンテスト(通称Aコン)」の準グランプリ受賞作品。今回遊ぶことができた「PRINCIPIA: Master of Science」のは、その17年ぶりの「完全版」となります。ちなみになぜこの題材を選んだのか聞いたところ、「大学が物理学科だったから」とのこと。

advertisement

 「PRINCIPIA: Master of Science」はPLAYISMより2016年夏リリース予定。ちなみにオリジナルの「Principia(プリンキピア)」はiOSにも移植されています

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  2. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  5. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  8. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  9. 「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」
  10. 「リンゴを○○で巻いて焼くとヤバい」 リンゴ農家がオススメする“意外な食べ方”に30万表示の反響 「絶対においしいやつ」