ニュース

バランスの悪さと気持ちよさが重要? プロゲーマー・梅原大吾によるゲームバランス調整の話に共感の声続出

確かにバランスが悪いほうが流行ってた。

advertisement

 日本初のプロ格闘ゲーマー・梅原大吾さんが「Daigo the BeasTV」で格闘ゲームの歴史とバランス調整に関して話す一幕がありました。この中で梅原さんは、格闘ゲームが流行するポイントについて「操作していて気持ちいい部分があるかどうか」と解説し、“ほかのジャンルのゲームにも通じる”との意見が寄せられるなど、ゲーマーをはじめさまざまな人からの共感を呼んでいます。

格闘ゲームにおける「バランス調整」:格闘ゲームに登場する各キャラクターの性能(体力・攻撃力など)を変更し、対戦時の相性を調整すること。格闘ゲームにではこの調整が度々行われる。
ゲーマーにとっては重要なお話(Twitchより

 梅原さんは番組の中で、バランス調整が行われた具体的な例として「ストリートファイター2シリーズ」「ヴァンパイアシリーズ」などを解説。「ストリートファイター2」シリーズではバランスが良かった作品はそれほど流行せず、バランスが破綻していた作品が流行しており、1994年に発表された「ヴァンパイア」シリーズでもバランスが悪かった「ヴァンパイアハンター」が大きく流行し、バランスが調整された続編「ヴァンパイアセイヴァー」では(ほかのゲーム流行の影響もあったが)“ハンター”のプレイヤーが移行しなかったと説明しています。

 そして、ゲームバランスについては「みんな勝ち負けや全体のバランスは気にしていない」と断言。ゲームの重要なポイントについて「何を楽しんでいるかというと“操作性”。遊んでいて気持ちいいかどうか。むしろバランスの悪いゲームほど流行っている」と語っています。

advertisement
ヴァンパイアシリーズを解説する梅原さん(Twitchより

 この梅原さんの意見には「ハンターがバランスメチャクチャだけど流行して、セイヴァーでマイルドになって客が離れた……というのはうなずける」「不利を覆して勝つってのがまた楽しい」など格闘ゲーマーからの意見が寄せられているほか、「スキル制の音楽ゲームにもいえる話」「コンテンツデザインにおいて相当大切な着眼点」など、多様なジャンルにも通じる意見としてさまざまな人から賛同を得ています。

 競技性の高いゲームで競い合う「e-Sports」が注目されることで、競技性を損なう可能性を持ついわゆる“強キャラ”は反発を受けやすいという背景もあります。そのため、ゲームメーカーは良好なバランス調整に注力する傾向となっていますが、今回の梅原さんの意見はそういった流れに一石を投じるものとなっているようです。

関連キーワード

ゲーム | 流行 | 格闘ゲーム | 解説

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  2. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  3. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  4. 0歳赤ちゃんの手をママがにぎった瞬間、いとおしすぎるリアクションが! 「かわいいな〜〜!」ともん絶する人続出
  5. アルミ板に水銀を垂らしたら……? 5000万再生の“衝撃的な実験結果”に「不気味」「一生忘れられない」
  6. 亡き父が植えた思い出のモミの木が巨大化→次男が伐採していると兄が現れ…… リアルな庭じまいの記録に共感と応援の声
  7. 11カ月娘、帰宅したママの顔を見た瞬間……! ママ「うれしそうすぎてうれしすぎる」100点満点のお出迎えに「これは可愛いよ」
  8. 東京駅の中身ってこうなってたんだ! 豆知識が詰まった手描きの断片図に「これ凄い!」「見ながら散策したい」の声
  9. 「とんでもないものが売ってた」 ハードオフに“33万円”で売られていた「まさかの商品」に思わず仰天
  10. 1歳娘とママの前に虫出現!→叫びながら必死で退治していると…… まさかの結末に「爆笑」「2人ともよく頑張った」