ニュース

少女マンガ誌「りぼん」のふろく展が開催 初期から現在までふろく約1000点がずらり、吉住渉のトークショーも

「京都国際マンガミュージアム」にて開催中の展示が東京でも。

advertisement

 月刊少女マンガ誌「りぼん」(集英社)のこれまでの“ふろく”の歴史を振り返る展示「LOVE りぼん FUROKU 展」が明治大学の米沢嘉博記念図書館にて開催されます。

「LOVE りぼん FUROKU 250万乙女集合! りぼんのふろく展」

 初期から現在までのふろく約1000点が展示され、それらの貴重な原画も35点ほど見ることができます。出展作家には「池野恋」「水沢めぐみ」「柊あおい」「吉住渉」「さくらももこ」「矢沢あい」「高須賀由枝」と、同誌の黄金時代を支えた作家らの名前が。

 全部で4期に分けて開催され、各期によって展示の内容がチェンジ。第1期(2月18日~3月13日)では池野恋先生とさくらももこ先生のふろく原画が展示され、第2期(3月17日~4月10日)では吉住渉先生と水沢めぐみ先生、第3期(4月14日~5月8日)では柊あおい先生、第4期(5月12日~6月4日)では矢沢あい先生と高須賀由枝先生と、順に展示替えが行われます。

advertisement
左から「矢沢あいの翠ちゃんファンシーボックス(1993年12月号)」「吉住渉の未央ちゃんラブリーバッグ(1991年6月号)」「水沢めぐみの姫ちゃんエンゼルレターセット(1991年2月号)」(画像:公式サイトより)

 また同館2階閲覧室にて、2月18日には展示担当者による「ふろくトーク」、3月4日には現「りぼん」編集長の冨重実也さんによるトークショーを開催。吉住渉先生によるトークイベントも4月1日に明治大学のリバティタワー2階1021教室にて行われる予定です。イベントはいずれも無料で、詳細は同館の公式サイトで確認できます。

ちなみに「京都国際マンガミュージアム」でも2月5日まで同展示が開催されています

(宮原れい)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「ロッチ」中岡、顔にたっぷり肉を蓄えた激変ショットに驚きの声 「これ…ヤバいって」「すごい変身っぷり」
  2. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  3. 「東京チカラめし」約2年ぶりに東京で“復活” まさかの出店場所に驚き「脳がフリーズしそうに」
  4. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  5. 「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言 出演者が笑う一幕にネットで批判続出
  6. 「新紙幣出てきたんだけど」 レジで“千円札”見た若者がポツリ→まさかの正体にショック広がる 「そうだよねえぇ」
  7. 大谷翔平がエスコート 真美子さん「ドジャース奥様会」に再び登場で頭ひとつ抜き出る
  8. 16歳お姉ちゃんと0歳弟、赤ちゃんが泣くとすぐに抱っこして…… 愛をそそぐ姿に「愛しさ溢れてて号泣」「いいね1万回押したい」
  9. 地元民向け“バリカタ仕様”の袋麺だと思ったら……思わぬ落とし穴に「トラップ仕掛けられてる」「自分も引っかかった」
  10. 炊飯器いっぱいに炊けまくった米…! 「5.5合炊いて」が生んだ悲劇に「全米が泣いた」「笑いすぎてしんどい」