ニュース

懐かしい「ダイヨの教育おりがみ」の会社倒産へ 金と銀の折り紙の思い出話で盛り上がる

明治24年創業って、日清戦争より前ですな。

advertisement

 明治24年創業の折り紙の老舗会社・大与紙工が、1月31日付けで破産手続開始決定を受けていたことが明らかになりました。会社名を知らなくても「ダイヨの教育おりがみ」といえば、聞き覚えがある方も多いのではないでしょうか。

ダイヨの教育おりがみパッケージ(Amazon.co.jpより)

 倒産のニュースを受け、「ダイヨの折り紙」を懐かしむ声がネット上に寄せられています。

 同社の売れ筋No.1だった「教育おりがみ」はカラフルな折り紙のセットで、金色と銀色のホイルカラーも入っていました。ネット上の声で多いのは、この金と銀の折り紙についての思い出話。「使うときは、贅沢な気分だった」「争奪戦だった」「もったいなくて使えなくて、取っておくための別のケースを作ってた」など、みんなの宝物だったことが伺えます。子どものころはあのキラキラがすごくうれしかったんですよね……。

advertisement
もったいなくて使えなかった
結局金と銀だけたまっちゃうパターン
質の高さを評価する声も
折り紙ガチ勢にはかなりのショック
ダイヨの人気商品でした(ダイヨ公式サイトより)

 手触りのよさやきっちりとした裁断など質の高さを評価する声も多く、倒産を惜しむ声も多くあがっています。製造継続の可能性など、ダイヨの折り紙が今後どうなるのかは、現在問い合わせをしているところです。

懐かしんでる人の地域によってはダイヨの折り紙じゃなかった可能性も?

 なお、ネット上ではトーヨーの「教育おりがみ」 のパッケージについても話題になっています。こちらも金色と銀色の折り紙が1枚ずつ入っており、ダイヨのものとよく似たデザイン。実は子どものころに使っていたのはトーヨーの折り紙、という人もいるかもしれません。

トーヨーの教育折り紙も愛され続けて74年(トーヨー公式サイトより)
ダイヨ公式サイトは2016年11月で更新が終了し、右上には120周年の御礼が残されています(ダイヨ公式サイトより)

高橋ホイコ

関連キーワード

教育 | 破産・倒産 | 会社 | 子供

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】