ニュース

日本の歴史をモチーフにしたネクタイが登場 土器や刀、黒船などが描かれた浪漫あふれるデザイン

年表柄のネクタイもあります。

advertisement

 縄文時代から明治時代まで、それぞれの時代を代表するモチーフを柄にしたネクタイ「日本の歴史浪漫」シリーズが、紳士洋品店「田屋(本店:東京都中央区銀座)」から登場しました。

ネクタイ「日本の歴史浪漫」

 こちらのネクタイは毎月1本ずつ、計12本のネクタイが届く頒布会として販売されます。第1回「序章」はストライプ柄に年表を配したデザイン。各年代の名称や印象的な出来事が細かい文字で刻まれています。

第1回「序章」

 第2回「縄文・弥生時代」は土器や稲作文化の伝来が配された総柄のデザイン、第3回「飛鳥時代」は冠位十二階の色をヒントにしたストライプのネクタイです。

advertisement
第2回「縄文・弥生時代」
第3回「飛鳥時代」

 第4回「奈良時代」には和同開珎や奈良の大仏などの文化的遺産が、第5回「平安時代」には、仮名文字を使った“かるた”の札が描かれています。

第4回「奈良時代」
第5回「平安時代」

 第6回「鎌倉時代」は、刀や弓矢、扇などを描いた物語のワンシーンのようなデザイン。第7回「特別編 戦国の世、武将兜」は落ち着いた赤系の地色で野心を表現し、名将たちの兜を配しています。

第6回「鎌倉時代」
第7回「特別編 戦国の世、武将兜」

 第8回「安土桃山時代」には、南蛮貿易により伝来したキリスト教や鉄砲、ワインなどの文化が描かれ、地の部分には南蛮船と羅針盤が配してあります。

第8回「安土桃山時代」

 江戸時代は前期・中期・後期の3部作。第9回「江戸時代 前期」には参勤交代の様子が、第10回「江戸時代 中期」には江戸の華と言われた火事やケンカが描かれています。第11回「江戸時代 後期」は黒船が来航した様子がモチーフ。ネクタイ全体に日本周辺の地図を配した大胆なデザインになっています。

第9回「江戸時代 前期」
第10回「江戸時代 中期」
第11回「江戸時代 後期」

 第12回「明治時代」は、西洋の文化が入ってきて変貌した“銀座の街並み”がモチーフ。ボーダー柄の中に、洋装の人や建物、列車やガス燈などが織り込まれています。

advertisement
第12回「明治時代」

 ネクタイ頒布会「日本の歴史浪漫」は月1回(1本)1万3608円(税・配送料込)×全12回。申し込みはライトアップショッピングクラブのサイトからのみで、田屋店頭での販売はありません。4月30日に申込を締め切り、5月下旬より配送となります。

銀座<田屋>オリジナルのパッケージで届きます

 今回のネクタイには細かい柄や文字が織り込まれていますが、これは田屋が独自に開発した「多色織り技法」を使ったもの。極細の糸を駆使して織られたネクタイは締め心地も抜群とのことです。

繊細な柄は「多色織り技法」で表現しています

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
  2. サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
  3. 「箱根駅伝」10区ランナー、“父親が大物アーティスト”と判明し「息子が走ってたなんて」「イケメン息子」と驚きの声
  4. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  5. 「妹が入学式に着るワンピース作ってみた!」→こだわり満載の完成品に「すごすぎて意味わからない」と大反響 2024年に読まれたハンドメイド記事トップ5
  6. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  7. 授業参観の度に「かっこいい」と言われた父親が10年後……「時間止まってる?」父子の姿に驚愕 2024年に読まれた家族記事トップ5
  8. 高校生息子にリクエストされたお弁当を作ったら……驚きの仕上がりに「うらやましい」 2024年ねとらぼで読まれた【お弁当記事トップ5】を紹介
  9. 小さなカエルを大事に育て、たった1年後…… 娘が「こわい!」と逃げ出すレベルの“ヤバい成長”に「デカすぎやろ」「僕でも怖いわ」
  10. 考え方も性格も“正反対”の2人が結婚→それから13年後…… 苦楽をともにした“現在の姿”に反響 「素敵ですね」