ニュース

「法螺貝」から「オルガニストルム」まで 世界中の楽器を紹介するフリー素材サイトがスゴイ

見たことのない楽器がこんなにあったとは。

advertisement

 世界中のさまざまな楽器をイラストで紹介しているサイト「IROMBOOK グラフィック」が注目を集めています。イラストはフリー素材として公開されていて、民族楽器などあまりなじみのないマニアックなものまでそろっています。

楽器 イラスト フリー素材楽器 イラスト フリー素材 インパクト大の「尺八」(左)と「法螺貝」(右)

 管楽器コーナーではスコットランドの「グレート・ハイランド・バグパイプ」をはじめとするバグパイプから、吹いている人に迫力がありすぎる「尺八」や、インドの横笛でヒンドゥー教の神のクリシュナが持つ「バンスリ」といった木管楽器、「法螺貝」や長さが3メートル以上ある「アルプホルン」が目立つ金管楽器と、このページだけで90種類以上のイラストが公開されています。

 弦楽器コーナーでは、3000年以上もの歴史を持つという中国の「グーチン(古琴)」などのハープ・ツィター型のものから、「ギター」や三角形の胴が特徴的な「バラライカ」が見られるリュート型、さらに「バイオリン」や2人で演奏する「オルガニストルム」などの擦弦楽器(弓奏楽器)と、管楽器コーナーよりもさらに多い190種類以上が。

advertisement

 またこれに打楽器・鍵盤楽器・電鳴楽器も加わるので、楽器図鑑さながらのフリー素材集となっています。

楽器 イラスト フリー素材 管楽器ページ。画像が一覧で下までバーッと表示されています
楽器 イラスト フリー素材 弦楽器ページ。民族楽器が特に多いです
楽器 イラスト フリー素材 打楽器ページには楽しそうに演奏するパーカッションの人のイラストが

 かなり珍しい名前の楽器も多く、さらにその楽器を演奏する人の服装もこだわって描かれているため、素材として使わなくとも眺めているだけで面白いです。楽器ってこんなにいろいろな種類があるんだな~。

楽器 イラスト フリー素材 「アルプホルン」
楽器 イラスト フリー素材 「グレートハイランド バグパイプ」※画像の大きさも楽器の大きさや演奏方法によって変わる仕様です

 なお、気になった楽器については「私家版楽器事典」のページで簡単な説明も見られるので、それぞれの文化の背景を知る入り口としても機能してくれそうです。

「グーチン(古琴)」(左)に「コントラバス・バラライカ」(右)
日本の「津軽強情張大太鼓」も見事にイラスト化されています

(宮原れい)

関連キーワード

楽器 | イラスト | 面白い | 素材集 | 歴史

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる
  10. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響