ニュース

たつき監督が「アニサマ2017」会場用映像を公開 「けもフレ」メンバーがスーパーアリーナを修繕するアニメ

赤子の手をひねるように人を喜ばせる男。

advertisement

 テレビアニメ「けものフレンズ(けもフレ)」のたつき監督が、新たに制作したアニメ動画を公開しました。8月25日~27日までさいたまスーパーアリーナで開催された「Animelo Summer Live 2017(アニサマ2017)」の会場で流れた映像で、タイトルは「あにさま」。

ありがとうございます

 ペンギンのアイドル5人組ユニットPPP(ペパプ)のライブのため、廃墟になったさいたまスーパーアリーナにやってきた博士(アフリカオオコノハズク)と助手(ワシミミズク)の2人。「サーバルらもむちゃを言うのです」と言いながら、アニメ本編に出てきたメンバーたちに「群れの力で一気にいい感じにするのですよ」と修繕を始めます。

廃墟となったさいたまスーパーアリーナにやってきた2人
すごいことになってます
いつものメンバーで修繕開始
修繕中

 修繕中、足元に落ちていた、人間の遺物と思われる紙を拾う博士。書かれている内容を読み上げていくと、「会場内では、係員の指示に従ってね。指示に従わずけがなど生じた場合、一切責任は負えないよ。公演中は携帯、パソコンなどの電子機器は使用できないので電源を切ってね」などなどが書かれていました。

advertisement
注意事項を読み上げる博士

 そう、この映像は、会場内やライブ中の注意事項を見てもらうためのものだったのです。これなら、会場の皆が注意事項をよく見てくれそうですね。よく考えられています。

 修繕を終えると、サーバルちゃんたちを乗せたジャパリバスがさいたまスーパーアリーナに到着。博士たちは撤収していくのでした。

サーバルちゃんたちが到着

 今回の公開について、たつき監督は自身のTwitterで「廃墟怒られるかと思いきや『タイムマシンがめり込んだ事もあるし大丈夫』と。さいたますごい」と語っています。「タイムマシンがめり込んだ」とは、テレビアニメ「シュタインズゲート」再放送のエンドカードのことと思われます。

 今回の公開に、Twitterではたつき監督に対する感謝の声が多数寄せられています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  4. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  7. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  10. ホテルの部屋に戻ったら…… ベッドにいた“まさかの先客”に280万表示の爆笑 「ホテルの人www」