ニュース
Google、無断で個人情報を収集するAndroidアプリに警告を表示する方針に
Google Play外で配信されるものを含む全アプリに適用。
advertisement
Googleが「望ましくないソフトウェアのポリシー」を拡大し、一環としてユーザーの個人情報を同意なしに収集するAndroidアプリやWebサイトに警告を表示することを発表しました。Google Playで取り扱うアプリはもちろん、それ以外のいわゆる「勝手アプリ」にも適用されます。
新規定では、アプリがユーザーの電話番号やメールアドレスといった個人情報や、デバイスの情報を収集する場合、アプリ内でその旨をユーザーへ明確に伝え、プライバシーポリシーを表示することが義務付けられます。
アプリがその機能とは無関係な個人情報の収集・転送をする場合は、その用途を先立ってユーザーに明示し、同意を得ることも必要となります。例としては、分析やクラッシュ時のレポートに際し、アプリとは無関係にインストールされたパッケージの一覧を同意なしに転送することの禁止が挙げられています。
advertisement
こうした条件に従わないアプリに対しては、60日以内に警告がスタート。ユーザーの端末や、当該アプリの配信ページに表示されるとのことです。
(沓澤真二)
関連記事
iOS11の新機能「緊急SOS」で命拾いしたiPhoneユーザーが話題に 「その機能知らなかった」「自分も設定する」
サイドボタンの操作で、緊急通報などを行う新機能。海外では警察が注意喚起した事例も 「わが子の写真をSNSにアップするのが危険な理由」を弁護士に聞いてみた
投稿しているパパさん、ママさんは多いはず。突如現れたTwitter新機能に「怖いから即全OFFにした」の声→従来より細かく設定できるようになっただけだった
Twitter公式に問い合わせて回答をもらいました。大学生向け履修管理アプリに大学が「個人情報流出のおそれあり」と注意喚起 開発元は安全性を主張
大学側が「学生IDやパスワードを第三者に提供する行為は個人情報の流出に直結」とする一方、アプリ開発元は「学生の個人情報が弊社サーバーを経由することはない」と公式見解を示しています。スマホ版「KOF」訴訟問題、運営していたのは中国企業だった? 公式サイトで異例の「表記ミス」謝罪 → 新たな法的問題も浮上へ
謝罪内容が事実であれば、新たに個人情報保護法違反の可能性も浮上することになります。LINEをかたるフィッシングメール出回る LINEも注意呼びかけ
LINEでは不正なログインを確認するために「メール」を送ることはない。フリマアプリ「メルカリ」突然の規約変更で非難 ゲームのアカウント売買をひっそり解禁
今年の7月に突然解禁したことから「ポケモンGO需要を見込んだのでは」といった指摘も。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.