ニュース

編集者との関係は? 現地の漫画家に聞くドイツ漫画家事情(1/2 ページ)

ドイツ初の女性漫画家クリスティーナ・プラカさんを訪ねてきました。

advertisement

 ドイツのアニメ漫画ファンが集まるイベントに、描き手のブースが並ぶものの(関連記事)、イラストが多く漫画はあまりありません。その一方でこの種のイベントにドイツの漫画家がよく招待されているのを見かけます。ドイツ初の女性漫画家としてデビューしたクリスティーナ・プラカさんを訪ね、ドイツの漫画家事情について話を聞きました。


クリスティーナ・プラカさん。プラカさんのところには日本の漫画がたくさん(取材は2017年8月末に実施)

プラカさんの作品たち

ドイツ初の女性漫画家

 プラカさんは2002年にドイツの漫画出版社カールゼンと商業契約を結び、初の女性漫画家としてデビューした草分け的な存在です。現在までストーリー漫画を中心に作品を発表しています。漫画制作と並行してゲーテ大学(フランクフルト)で日本学を学んだ後、京都精華大学院に進学して漫画研究に携わった経歴を持つ、日本語も堪能な漫画家です。その後、2016年にフランクフルト近郊の町オッフェンバッハに漫画教室「アイ・アム・漫画家」を開き、現在は後進の育成にも力を注いでいます。


漫画に関する日本語の文献も

新人漫画家ブームもあったが……

 2002年にプラカさんがデビューしたのは翻訳漫画を出版するカールゼンが発行する漫画雑誌「ダイスキ」。日本の漫画の翻訳が毎月読める雑誌ですが、プラカさんはオリジナル作品の連載をスタートさせました。2003年には初の単行本「プルシャン・ブルー」を発売。

advertisement

ドイツの月刊漫画誌「ダイスキ」を手に取るプラカさん。雑誌は2003年に創刊。残念ながら現在は休刊しています

 2004年にはニナ・ヴェルナーさんといったドイツ人の漫画家が次々とデビューしました。プラカさんによると2006年は新人漫画家のブームで、50人くらいの漫画家が誕生。ただし、多くの漫画家の作品は通常の単行本より小さい「チビ」フォーマットだったり、短編集に参加したりといった活動にとどまっていました。そして2008年、2009年はこうしたブームが一段落。市場が飽和する一方で作品のクオリティーにも問題があったのではとプラカさんは振り返ります。


ドイツの漫画たち。下段は「チビ」フォーマットの作品

 現在では、描き手はオンラインで作品を発表できることもあり、出版社の役割は新人をデビューさせることから変わりつつあるのではとプラカさんは考えています。プロの漫画家は数では少なくなったが、クオリティーは向上したそうです。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生
  10. 13歳少年「明日彼女に会うから……」 パパを説得してヘアカットへ→大変身した姿に「生まれ変わった」「全く別人みたい」【海外】