ニュース

どんな良い人間でも、きちんとがんばっていれば…… 『猫のお寺の知恩さん』のあるセリフが「含蓄ある」と大反響、収録話を無料公開に

セリフのコマが「なんだこの含蓄ある言葉。天才か」とツイートされたところ、5万回近くRTされる事態に。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 漫画『猫のお寺の知恩さん』(オジロマコト)のあるセリフが「含蓄のある言葉」としてTwitterで大反響となっているのを受け、そのコマを収めたエピソードをWeb漫画サイト「ビッグコミック BROS.NET」(小学館)が無料で期間限定公開しました。

猫のお寺の知恩さん セリフ 話題 話題となったセリフのコマ (C)オジロマコト/小学館

 注目を集めているのは、「どんな良い人間でも、きちんとがんばっていれば だれかの物語では悪役になる」というセリフ。あるおばあちゃんのキャラがこの言葉を2コマに渡って発しているだけのワンシーンなのですが、この画像を一般ユーザーが「なんだこの含蓄ある言葉。天才か」とツイートしたところ1日で5万回近くリツイートされました。「深い」「心にしみる」と多くの人に刺さったもよう。

“ウンチク”は含蓄の打ち間違いだったとのこと

 投稿者は何の作品のコマだったのか知りませんでしたが、他のユーザーからの指摘で『猫のお寺の知恩さん』のワンシーンだと判明。同作は『富士山さんは思春期』『カテキン』のオジロマコトさんによる最新作品で、高校進学とともに田舎に越してきた少年・源が、猫がいっぱい住み着く古寺で、3つ年上のはとこの姉さん・知恩と暮らす日々を描いたラブコメディとなっています。

advertisement
『猫のお寺の知恩さん』第1集(試し読み
限定公開された第56話「からまわりのばあちゃんと知恩さん

 無料公開された第56話「からまわりのばあちゃんと知恩さん」は、部活動でうまくいかない出来事があって気落ちしていた源に、おばあちゃんが厳しくも優しい言葉を投げかけるエピソード。Twitterでは話題のセリフについてさまざまな解釈が飛び交っていましたが、どんな立場の人間にどのような流れで発した言葉だったのか、無料公開ページで確認するといいかもしれません。

 掲載は2週間限定で、5月30日頃発売のコミックス7集にも収録される予定です。『猫のお寺の知恩さん』は、古寺でのんびりうろちょろする猫に癒やされつつ、隙だらけの知恩さんにうろたえるという、ほっこりとかわいさとハラハラが同居した新感覚が味わえる作品なのでおすすめです。

猫がかわいい
そして今回活躍少ないけど知恩さんがぐうかわいい

(C)オジロマコト/小学館

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  2. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  3. 中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
  4. 松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
  5. 四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
  6. 「驚異的な価格に驚き」 ワークマンの2900円“雨用パンツ”に感動の声 「恐れ入ります」「買って大正解」
  7. 英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
  8. 第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻
  9. 薪ストーブから出た“不要な灰”→隣の夫婦にあげたら…… “まさかの結果”に「こういうのが日本」「まさにわらしべ長者」
  10. ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」