ニュース

漫画家が教えるポートフォリオの作り方が実践的 作品選びのポイントなど分かりやすく説明

実践的なテクニックが多数含まれています。

advertisement

 ポートフォリオの製作方法を描いたTwitter漫画が、実践的だと話題になっています。ポートフォリオに入れる作品を選ぶコツから受け取る相手への気配りまで、さまざまなテクニックが描かれており、ポートフォリオ製作がはかどりそうです。

 作者は漫画『美食の聖女様』を連載するなど漫画家・イラストレーターとして活動している世鳥アスカさん。きっかけは出版社とイラストの打ち合わせをした際、担当者から「ポートフォリオが見やすくて印象に残った」と褒められたこと。

 担当者によると、出版社に送ってこられるポートフォリオの中には、切り抜きをバラバラに入れたものや、連絡先が書かれていないものまであるとのこと。もしかしてポートフォリオの作り方を知らないイラストレーター・漫画家志望の人がいるのかな、と思った世鳥さんは自分のポートフォリオの作り方を紹介しました。

advertisement
出版社の方も苦労している様子……
使用するのは100均のA4ファイルなど普通のもの

 まず用意するのはA4クリアファイルに、イラストや漫画など作品のコピー。表紙・背表紙にタイトルを入れ、1ページ目には「ちょっとしたイラストとペンネームや活動履歴、各種連絡先」を入れます。ここに「クリップで名刺と受付担当の方へ一筆添えた手紙を挟む」ことも多いそうです。

 さらに「カラーイラスト→少女漫画→エッセイ漫画、など見てほしい目立つものから入れていく」「漫画なら2~3ページ流れがわかるもの、自信のあるページを入れる」といったポートフォリオに入れる作品を選ぶポイントも。仕事で描いた作品は掲載媒体を添える、趣味で描いたイラストにもサイズや解像度を書くといった細かな気遣い、ペンネームで活動している場合は郵便局員さんを混乱させないよう名刺に本名を記載するなどの注意点についても説明されています。魅力的なポートフォリオが作れる気がしてきた……!

作例ごとにタブを付けるのはわかりやすそう
完成したポートフォリオは持ち込んだり発送したり

 また作品の紹介冊子を作ることや、pixivやSNSなどデジタル媒体での作品発表も提案しています。

 Twitterでは「とても勉強になった」という声や、実際に就職指導をしている方から「ポートフォリオをちゃんと教えているところは少ないのでありがたい」という意見もみられます。

 世鳥さんは「ポートフォリオは作家が編集部や出版社にアピールする試供品」としています。これを読んで自分の良さをわかりやすく伝えられるようなポートフォリオ作りをしたいところです。

advertisement

画像提供:世鳥アスカさん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  5. 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  6. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  7. 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  8. 「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」
  9. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  10. ごちゃごちゃしがちな冷凍庫の中身→100均アイテムを使うだけで…… “目からウロコ”のアイデアに「凄い」「本当にスッキリ」