ニュース

猫たちとの日常をそのまま切り取った漫画が温かい 語り手が猫の『俺、つしま』に“だいすきなじかん”を思い出す(2/2 ページ)

猫たちとの日常は幸せでいっぱい。

advertisement
前のページへ |       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 つーさんのTwitterアカウント(@tsushimacat)では、これらの漫画以外に実際の写真も投稿されています。反響があったつーさんの写真は、おじいちゃんの家にやってきたばかりの頃と、最も太ってパツパツだったときの姿を比較したもの。人によっては前者の姿を子猫時代と勘違いしてしまうほどガリガリで、飢えていた野良猫時代の生活を感じさせます。

いっぱい食べて一番パツパツだった頃のつーさん。毛並みも全然ちがう!

 書籍化され4月24日に発売された単行本『俺、つしま』(著・作/おぷうのきょうだい)では、そんな気になる野良猫だったつーさんとおじいちゃんの出会いからスタート。本にはエピソード漫画の間に写真も掲載され、実話ベースのその物語にどんどんと引き込まれます。冒頭のズン姐さんのエピソードはもちろん、その続きも収録されています。読み終わった時には、きっと心に残るものがあるはず。

『俺、つしま』(著・作/おぷうのきょうだい)

 ちなみに、同単行本は8月30日時点で14万部を突破する人気で、それに合わせてGIF動画アニメ作品投稿コミュニティ「GIFMAGAZINE」にて『俺、つしま』の公式GIFスタンプが無料配信中。漫画で描かれたあのシーンがインパクトのある動きで再生されますよ!

advertisement
インパクト抜群なつーさんの二足歩行姿(GIFMAGAZINEより)
使いやすい驚きスタンプもあるよ!(GIFMAGAZINEより)

画像提供:@tsushimacatさん



前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  2. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  3. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  4. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. 【今日の計算】「50×50+50」を計算せよ
  6. 掃除中のママ、物音に振り返った瞬間…… 息子の“やばすぎる”行動に絶望 「もう笑うしかない」「まじこれ世界共通」【米】
  7. 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「爆笑した」「エンターテイナー」 3年後、再挑戦したのか聞いてみた
  8. 「こんなことになるのか」 ドラゴンフルーツ、白い服は控えたほうがいい理由 「翌日のトイレもなかなかです」
  9. 「天才見つけた」 ご飯の粗熱をすぐ取りたい→“予想外すぎる方法”を編み出した人に仰天 「効率良いな」
  10. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】