ニュース
Google、北海道胆振東部地震被災地の衛星写真を公開 土砂崩れの跡がありありと
Google EarthのPC版でもスマホ版でも見られます。
advertisement
Googleが、北海道胆振(いぶり)東部地震で被害を受けた地域の衛星写真を、Google Earth用データとして公開しました。震度7が観測された厚真町周辺を見ると、広範囲に渡る土砂崩れの跡がありありと分かります。
PCで見る場合はGoogle Earthを導入後、KMLファイルをダウンロード。これを開くと、Google Earthにレイヤー「Hokkaido Earthquake, Sept 2018」が適用され、地震後の現地の様子が見られるようになります。チェックボックスを操作すれば、地震前後の様子を比較することもできます。
スマートフォン版Google Earth(Android版/iOS版)で見る場合は、ブラウザでこのリンクにアクセス。「“Google Earth”で開く」をタップすればOKです。
advertisement
(沓澤真二)
関連記事
KDDIが日本初「船舶型基地局」の運用を開始 北海道日高沖に停泊し電波を届ける
「実証試験や訓練を実施し備えていた」。すごいのが備えていました。ヤフーの地図サービスに北海道の「給水所」検索機能が追加 Yahoo!検索からも対応
「Yahoo! MAP」アプリとブラウザ版「Yahoo!地図」から給水所の検索が可能に。地震被害の北海道安平町、ふるさと納税を活用した募金を呼びかけ
震源に近かった安平町。ドコモ、au、ソフトバンク 北海道胆振東部地震の被災者のデータ通信に支援措置
データ通信の速度制限解除や追加購入の無償化を実施しています。災害時に無料で飲料を取り出せる自販機、「停電で使えない」ツイート出回る どんな仕組みかサントリーに聞いた
どのような仕組みになっているのか、災害時にどのようにすればいいのかを聞きました。北海道の停電 地元コンビニ「セイコーマート」が車から電力供給して営業 広報「コードを常備している」
地震で北海道全土が停電する中、道内のローカルコンビニ「セイコーマート」が“車から電気を供給”して営業。マニュアル対応なのか取材しました。クックパッドが災害時に役立つレシピを複数Twitterに投稿 ご飯をポリ袋で炊く方法、パスタを少量の水でゆでる方法など
災害時においしく乗り切るレシピ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.