ニュース

サビ感あるツヤ消し塗装で色気ムンムン ヤマハ「ビラーゴ」のカスタムバイクがシンプルにかっこいい(1/2 ページ)

こういうの大好き。

advertisement

 ツヤ消し、サビ……男子が思わず心をときめかせてしまう要素を、ヤマハのアメリカンスタイルバイク「ビラーゴ」に詰め込んだカスタムバイクがめちゃくちゃかっこいいと俺の中で話題になっています。

ビラーゴ ヤマハ カスタムバイク かっこいい アメリカン
ヤマハ「ビラーゴ」をベースにしたカスタムバイク

 ビラーゴ(XV)は1988年に発売された国産クルーザー(アメリカンバイク)で、1996年に登場した同タイプのバイク「ドラッグスター」の先輩にあたるバイク。V型2気筒エンジンを搭載し、いわゆる中型となる250ccモデルから1100ccの大型までラインアップされ、ホンダ「マグナ」、カワサキ「エリミネーター」などとともに、1980年代から90年代を代表する国産アメリカンとして知られています。

 そんなビラーゴに「ツヤ消し」「サビ」、そして「デジタル」という男子がときめく3要素を与えたカスタムバイクが「Project SCOUT」。海外のカスタムショップ「INDUSTRIAL MOTO」が750ccモデルをベースに製作したものとなっています。

advertisement
ビラーゴ ヤマハ カスタムバイク かっこいい アメリカン
ツヤ消し、サビ、そしてデジタル

 ピカピカと輝くまっさらな銅ではなく、時間の積み重ねを感じさせるブロンズを基調にした塗装はなんとも言えない味わい深さ。エンジン周りやタイヤホイールまで、統一された色味はサビに似た印象を与えます。全体的にダーティな色合いでまとまっている中で、リアスプリングやタンクなどにあしらわれたオレンジ色が良いアクセントになっています。こういうのが「映える」というのでしょう。

ビラーゴ ヤマハ カスタムバイク かっこいい アメリカン
大きなメーターは排除され、デジタルメーターが埋め込まれています

 また、ビラーゴに搭載されていた本来の丸くて大きな速度メーターは排除され、フロントフォークのトップにデジタルメーターを埋め込むというスタイリッシュな仕様となっているのもかっこいい。視認性はちょっぴり悪そうですが、すっきりとした視界でツーリングが楽しめるのは魅力的です。YouTubeに公開されている走行者の視点で撮影された車載映像もありますよ。

実際にSCOUTでツーリングしてみた

 このSCOUTは初代だけでなく2代目となる「SCOUT II」も存在しており、初代と違ってタイヤホイールなどもオレンジ色に塗装され、これもまた魅力的。ちょっぴり若々しい印象ですね。どちらもかっこよくて甲乙つけがたい!


こちらは2代目となる「SCOUT II」

 INDUSTRIAL MOTOの公式サイトによると、Project SCOUTは1万4500ドル(約165万円)でカスタムを請け負っているそうです。

春山優花里@haruYasy.

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  2. コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
  3. コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
  4. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  5. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  6. 鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
  7. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  8. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  9. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響