ニュース

ドルチェ&ガッバーナ、不適切投稿を謝罪 「世界の全ての中国人に謝罪する」

最後は中国語で「對不起(申し訳ありません)」と頭を下げています。

advertisement

 中国でのプロモーションを巡って炎上していた、ファッションブランド「Dolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)」が11月23日、SNSで「世界の全ての中国人に謝罪する」との謝罪動画を投稿しました。

 動画には同社のデザイナー、ドメニコ・ドルチェ氏とステファノ・ガッバーナ氏が出演。ドメニコ氏はこれまでの騒動について、ここ数日、真剣に考えてきたと語り、そのうえで「もしもあなた方の文化を解釈する上で間違いをしたのなら許しを請いたい」とコメント。また騒動の渦中にあったステファノ氏も、「世界中のすべての中国人にも謝罪したい」「この経験は決して忘れないし二度と起こしません」と反省の言葉を述べました。動画の最後には、2人とも中国語で「對不起(申し訳ありません)」と謝罪しています。

 同社を巡っては、中国・上海でのショーを控えて公開したプロモーション動画の内容が「失礼だ」と炎上。さらにその後、ステファノ氏が別のユーザーとやりとりする中で、中国について「無知で汚くて臭いマフィアだ」などと発言していたログが公開され、ショーの中止やタレントの契約解消、ECサイトからの同社製品削除など大規模なボイコットに発展していました(関連記事)。

advertisement

謝罪動画内容全文(英語字幕の内容を元に書き起こしたもの)

ドルチェ氏:この数日間、私たちはあなた方の国で起きた全てのこと、私たちが起こしたことについて、悲しみを持って長い時間をかけ懸命に考えてきた。大変申し訳ない。私たちの家族は常に世界中のさまざまな文化を尊重するよう教えてきた。だから私たちがもしも、あなた方の文化を解釈する上で間違いをしたのなら許しを請いたい。

ステファノ氏:世界中の全ての中国人にも謝罪したい。私たちはこの謝罪とメッセージを申告に受け止めている。

ドルチェ氏:われわれは中国を愛しており、中国を訪れ、多くの都市を見てきた。あなた方の文化を愛しており、確かに学ぶことがたくさんある。だからもしも表現の仕方に誤りがあったのであれば私たちは申し訳なく思う。

ステファノ氏:この経験は決して忘れないし二度と起こさない。実際に私たちが物事を良くするために協力する。中国の文化をあらゆる面で限りなく尊重する。私たちは心から許しを求める。

ドルチェ氏・ステファノ氏:對不起(申し訳ありませんでした)。

advertisement
YouTubeにも同じ動画を投稿

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  3. 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  5. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  6. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  7. 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  8. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  9. 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生
  10. 妻「おはぎ教室行ってくる!」→持って帰ってきたものは…… 妻が作った“衝撃のおはぎ”が400万表示 「知ってるおはぎと違う」