ニュース

大人だって変身したいんじゃー!! 仮面ライダージオウのベルトを買った24歳の叫びが年齢性別を超えて共感呼ぶ

年齢とか性別とか関係なく、「好きなものは好き」でいい。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 24歳の女性が小さいころから憧れていた、仮面ライダーの変身ベルトを手に入れた――その感動をつづった漫画が共感を呼んでいます。子どものとき買ってもらえなかったものを、大人になってようやく手にする喜び、すごく分かる。

好きなものに率直な気持ちを叫ぶ姿がいい

 作者のメザシ(@Wr7HnFnp8XNroaz)さんは、仮面ライダーもスーパー戦隊もメタルヒーローもウルトラマンも大好き。しかし子どものころは、変身アイテムや武器などの玩具をねだっても、高いからと買ってもらえなかったそうです。

 結局、指をくわえてCMを眺めながら、いつしか大人になってしまったメザシさんでしたが、2018年の年末は違いました。「仮面ライダージオウ」のベルト「ジクウドライバー」と、キーアイテムの「ライドウォッチ」を自分で買ったのです。

advertisement

 「買ってしまってよかったんだろうか」「自分へのクリスマスプレゼントだと思えば……」と、自分としては思い切った買い物に浮き足立ちながらも、メザシさんは念願の「本物の変身アイテム」に感動。ライドウォッチの手応えや音声ギミックのクオリティーに、「最新のおもちゃすげぇ!!」とテンションは爆上がりです。CMに出てくるのと同じおもちゃを「本物」と呼ぶ感覚も、これまたすっげえ分かる。

なかなかおもちゃを買ってもらえない家庭だと「廉価版や食玩でガマン」ということになりがちで、テレビCMと同じ「本物」は憧れの品なのです

 そして、いよいよドライバー本体で遊ぶとき。ギリギリながらも、どうにか子どもサイズのベルトを腰に巻きます。そして姿見を見ると、「かっこいいっ!!」という感想とともに、強い感情がメザシさんの心に湧いてきました。「子どもかよって思われるかも……でも、女の子(24歳)だって……」とためらいながらも、積年の憧れが「やっぱり変身したいんじゃー!!」の叫びとなって吹き出したのです。

 「変身!」の掛け声とともにギミックを作動させると、ドライバーが思いに応えたかのように「仮面ライダー!! ジオーウ!!」と絶叫。歓喜したメザシさんは、「買ってよかった……!!」と漫画を締めくくりました。本当によかった!

作者の気分がより味わえる公式動画
ゲイツ派の人はこちらをどうぞ

 漫画は「好きなものへの思いが真っすぐ伝わってくる」と好評を博しました。「初のバイト代で『エグゼイド』のベルトを買ったときはうれしかった」「親に『もうやめたら』と言われながら、ジクウドライバー買いました」など、作者と同様の喜びを語る人も少なくありません。

 「大人なのに」と遠慮がちなメザシさんを、「好きなものに老若男女は関係ない」と勇気づける声も。また、「ようこそこちらの沼へ」「『ディケイド』のライドウォッチは絶対に欲しいところ」「大人でも遊べるように、公式の延長ベルトが出ている」など、深みに誘うリプライも寄せられています。

advertisement
最近の変身アイテムは収集要素の沼が深いですぞ
作品提供:メザシ(@Wr7HnFnp8XNroaz)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  2. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  3. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  4. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  5. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  6. 人間に捨てられ、傷だらけだったアロワナを保護して2年後…… とんでもない変化を遂げた姿に「正に波瀾万丈」
  7. 真っ赤な極小ビーズをひたすら丸く編んだら…… おなかが鳴りそうな便利グッズが450万再生「なんてこと」「すてき〜!」
  8. 娘「女子力高めのお弁当にして」→夜勤明けの父が作ったのは…… 見事な出来と目からウロコの“一工夫”に「参考になります!」
  9. 「アイシャドウの塗り方がわからん」→“目からウロコのアイデア”で解決! 360万表示の工夫に「この手があったか」
  10. 「才能が止まらないwww」 予想ナナメ上すぎる妻の“塗り絵”が笑撃「天才すぎて吹いた」「そう来たか」