ニュース

アジアにおける“マーベルの拠点”へ――変化する最新の香港ディズニーランドを体験邪悪を討て、アントマン&ワスプとともに!(3/3 ページ)

日本から飛行機で5時間、香港・ランタオ島に2005年にオープンした香港ディズニーランドをご存じでしょうか。狭い、誰も行かないなんてのはもう昔の話。現在では世界でもここにしかない、ここでしか会えない要素もたくさんあり、特に日本のファンと“マーベルファン”が注目するパークになりました。

advertisement
前のページへ |       

 では、今回の取材で見つけた、香港ディズニーランドの映えるシーンを写真でどうぞ!

特別なキャラクターパーティー開催

 今回の取材では、日本からのインスタグラマーが招待された「イマーシブ・スター・キャラクター・エクスペリエンス」パーティーが開催されました。そこでは春から開催されるイベントの特別グッズや、「アントマン&ワスプ:ナノバトル!」新作グッズなどの展示、そしてたくさんのディズニーの仲間たちが登場しました。


特別開催された「イマーシブ・スター・キャラクター・エクスペリエンス」パーティーへ

インスタ映え間違いなしのドーナツ

キャラクターをテーマにしたメニューが集結していました
日系のイラストレーター、Jerrod Maruyamaさんがデザインした新シリーズ「Let's Craft」が先行展示されていました。春イベントで発売されます

こちらは3月31日発売の「アントマン&ワスプ:ナノバトル!」関連グッズ

春節(旧正月)衣装のミッキーたちが集結

ウッディと仲間たち。「トイ・ストーリー4」公開時には新キャラクターも登場するとか

ドナルドたちも春節衣装で登場

100エーカーの森からはプーさんと仲間も

アレンデールからアナ、エルサ、オラフがやってきました

ミッキーたちがお着替えして、こんどは春の衣装を先行でチラ見せ

ドナルドたちにも春の衣装があります

アリスも登場、インスタグラマーに大人気でした

香港ディズニーランドも春節を祝う


香港ディズニーランド・リゾートのゲートは印象的で、多くの人がここで記念撮影をしています

パークのエントランスも旧正月のデコレーションが施されています

バナーもアジアっぽいですね

アメリカンなテイストとアジアンなテイストをブレンド

この建物の中ではディズニーキャラクターとのグリーティングができます。誰に会える香港ディズニーランド・リゾートのかな?

特別に開園前のパークを撮影させてもらいました。誰もいないメインストリートU.S.A.

Year of the Pigを祝う、3匹の子ぶたさんたち

この時期だけはお城の前で、グーフィーが旧正月を祝うセレモニーを開催しています

そのお城なのですが、現在は壁に囲われています。新キャッスルへと変身中

工事は進行中で、改築というより増築?

香港ディズニーランドのチケットは現在4種類。ミッキーマウス生誕90周年を祝うデザインです。ただし3月30日まで

香港ディズニーランドでもバレンタインデーを祝うグッズが多数登場しています

こちらはミッキーマウス生誕90周年関連グッズ

香港ディズニーランドで筆者イチオシのアトラクション、ミスティック・マナー。絶対に体験してください

こちらはスペースマウンテンのスター・ウォーズテーマ版「ハイパースペースマウンテン」横に存在するXウィング

夕暮れの香港ディズニーランドとお城

夜にはミッキーマウス生誕90周年を祝い、バースデーバージョンになった「We Love ミッキー!」が開催されます。プロジェクションマッピングとアップテンポな音楽で楽しめる、アガるショーです

香港ディズニーランドのホテルステイ

 次は香港ディズニーランド・リゾートのホテルの様子を。

advertisement

香港ディズニーランド・リゾートで一番豪華な「香港ディズニーランドホテル」ロビー

部屋は落ち着いた雰囲気です

アメニティは春節イメージになっていました

ロビーを上層階から眺めると、プリンスとプリンセスをイメージした2つの巨大なシャンデリアが

ロビーには春節の願いを書くボードが用意されていました

クラブフロアにはお休みのあいさつをしにきたドナルドが

朝、ロビーではグーフィーと一緒に太極拳を体験できます

こちらはディズニー・ハリウッド・ホテル。春節デコレーションが見えますね

ホテル内を散策していたら、旅行中のグーフィーにも出会えました。よく見るとカバンに東京ディズニーリゾートのステッカーが……

朝食を食べていたら、エプロン姿のミニーさんが登場

期待! 「アントマン&ワスプ:ナノバトル!」グッズ&メニュー


アントマンをイメージした「Beetroot and Cheese Burger Combo」

こちらはワスプイメージの「Chicken Steak and Pineapple Burger Combo」

アトラクションに併設されるグッズショップ「パビリオン・ギフト」は既にオープンしていました

「パビリオン・ギフト」のなかはマーベルグッズがたくさん

どうやらシールド運営……?

シールドメンバー以外立ち入り禁止の札が

3月31日から、パークチケットも変わります

こちらはワスプイメージのパークチケット

アントマン&ワスプ:ナノバトル! 関連グッズは3月31日から発売されます

取材協力:香港ディズニーランド・リゾート



前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」
  2. 都知事選掲示板に“ほぼ全裸”ポスターが掲出で騒動に→アイドルが懸念示す 「300万円を考えると安いものなんでしょう」「真面目に頑張りたい人が可哀想」
  3. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  4. 0歳弟のお世話を頑張る8歳次男、ほほえましい光景かと思いきや…… 爆笑のオチに「面白いw」「全ての言動が可愛いのよ!」
  5. じいじとばあばの、孫をめぐる“激しいバトル”が246万再生 ほほ笑ましい光景に「癒やされる〜」「ばあば毒舌www」
  6. 「これは刺さる」 ポイ捨て禁止の看板 → “辛辣すぎる標語”に10万いいね 「その通り」「地元にもほしい」と称賛の声
  7. 「これだからアメリカの床屋はむずい」 本人も笑いを止められない仕上がりに「絶対に期待を裏切らなくて好き」
  8. 「ヤフオク!」でメダカを買ったら、謎のトラブルに巻き込まれ…… ゾッとする展開に「自分ならこんな事できません」
  9. 【今日の計算】「30+30÷30」を計算せよ
  10. 「エラー品ですかね?」 カッターの刃にあるはずの“あれ”がないと思ったら…… 「そういうの需要あります」「便利ですよ」