ニュース

妊婦は「弱者」 中村江里子、妊婦へのフランスと日本の意識の違いに言及

「席を譲って」と妊婦がいえる、それがフランス。

advertisement

 4月12日、元フジテレビアナウンサーの中村江里子さんが自身のブログで、フランス社会における妊婦への認識について書かれた記事に言及しました。


パリで3回の妊娠期間を過ごした中村さん(画像は中村江里子のオフィシャルブログから)

 中村さんは「『妊娠は病気じゃない』の意味、日本とフランスでこんなに違います」という記事を読み、自身の3回の妊娠、出産を経て「パリで妊婦さんになるとフランス人の良いところが見えてくる」理由について、あらためて納得したとつづります。

 記事には、フランスで妊娠した場合に周囲から自然に受ける配慮、妊婦を守るもろもろの制度が、妊娠は病気ではないにもかかわらずさまざまな不調があり、普段とは違う「弱い存在」として認識されていることに根付くものなのではと記されています。それは法律によって定められており、自身で身を守ることのできない弱い存在を傷つけてはならないという旨の法律に未成年者、高齢者、病人、障がい者らとともに妊婦も列挙され、外見や性別や出自などに対する差別を禁止する法律にも妊婦は含まれているとのこと。

advertisement

 中村さんは「法律で”弱者”と定められていることによって、人々の意識が違うということなのではないでしょうか?」と自身の考えをつづり、フランスで妊娠中に銀行で前に並んでいた初老の男性から「気づかずにすみません」と順番を譲られたエピソードを披露。その他にも多くの手助けを受けてきたことで、「フランス人の良さを妊娠中に随分と知った」としています。


サイン会報告のあとに(画像は中村江里子のオフィシャルブログから)

 同記事にあるようにフランスでは妊娠6カ月から、病院を選べば医療費の自己負担なしで出産に至ることが可能。無痛分娩や、日本では高額の出生前診断も種類や妊婦の状況によって無料で受けられます。一方、検診のたびにエコーを受けられる、産後の手厚いケアといった、フランスにはない日本独自の配慮も当然あるために、どちらが良いとは一概にいえません。

 中村さんは「日本でも少子化対策でいろいろな案が出ていますが、同時にというよりもっと大切なのは”意識”を変えることなのでは?」と記事を読みながら考えたと明かしており、妊婦がより「守られている」と感じられる社会形成への1つのヒントとなりそうです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  10. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」