ニュース

作者が武器を描けないのでバトルは手で 作者の画力不足で登場人物が苦労するギャグ漫画『作者の画力が足りない。』単行本化(1/2 ページ)

背景が実写(写真)だったり、からあげが岩だったり……。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 漫画の登場人物が、作者の画力不足のせいで右往左往する異色のギャグ漫画『作者の画力が足りない。』(著者:次見やをら)の単行本が発売されました。価格は税別580円。


『作者の画力が足りない。』

 もしも作者の画力の都合で背景や小物がまともに描かれなかったら……という事態に置かれた登場人物が奮闘する物語。主人公である神賀七三と成羽朝信が町中で出会って戦う場面から始まりますが、なぜか武器は“手”。武器が描けないのにバトル漫画が描きたい作者の苦肉の策だったのです。銃の素材を手に入れても、2D素材故に向きを変えられないという罠が……。作者が武器を描けないため、主人公たちが素手で戦う能力を身につけて画力不足をカバーするという前代未聞の設定になっていたのでした。


画力の都合で武器は「手」

 他にも2人分の部屋を考えるのがきついので同居、部屋はミニマリストかと思うほどシンプル、動物園へ行けば背景は実写(写真)、からあげは岩、ペットは作者の実家の猫の写真を加工した妙にリアルな絵……と作中でどんどんと画力不足が露呈していきます。

advertisement

動物園の背景は自分で撮ってきた写真

 画力不足という自虐をネタにし、それを登場人物にツッコませるアイデアは大胆で斬新です。絵を書く人からはSNSで「心に突き刺さる」「身に覚えがありすぎる」「痛いぐらいよくわかる」など、身につまされるという感想が寄せられています。画像素材の説明やデフォルメのコツも描かれており、絵を書く際の参考にもなりそうです。


役に立ちそうな情報も

『作者の画力が足りない。』1話試し読み

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  8. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  9. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  10. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」