ニュース

ネッシーの正体、巨大ウナギか ネス湖の水からウナギのDNAが大量検出

仮にでっかいウナギだったとしても、それはそれでネッシーなのでは?

advertisement

 イギリスのネス湖にいるとうわさされてきた「ネッシー」について、英オタゴ大学が「正体は巨大なウナギの可能性がある」との調査結果を発表しました。うーん、巨大な水棲は虫類ではないのか。

ネス湖を調査するNeil Gemmell教授

 ネッシーは、1933年以降に多くの目撃例が報告されてきた未確認生物。その正体については、首長竜の生き残りや巨大魚などさまざまな説が立てられてきました。しかし目撃証言や写真の多くが、既知の生物や自然現象を誤認したものか、捏造であると判定され、大型生物の存在は否定される傾向にあります。

最も有名と思われるネッシー(とされた)写真。その後、撮影者がトリックであったことを告白した(画像はWikipediaより)

 オタゴ大学のNeil Gemmell教授は、ネス湖の動植物をより深く調べるため、2018年6月に調査を実施。湖のさまざまな場所から250のサンプルを採取し、DNAを分析しました。その結果、水棲は虫類の存在を裏付けるようなデータはなく、チョウザメやナマズなど巨大魚のDNAも見つからなかったといいます。

advertisement

 その一方で、ウナギのDNAは非常に多く、サンプリングされたほぼ全ての場所で検出されたとのこと。そのデータからウナギのサイズまでは特定できないものの、「これまで人々が目撃し信じてきたネス湖の怪物が、巨大なウナギである可能性は無視できない」と、教授は述べています。

教授のレポートに掲載されたウナギの想像図。これまで確認されたなかで最長のヨーロッパウナギの2倍を想定している

 恐竜時代の生き残りが湖にひっそりと暮らす――そんなロマンが崩れるような発表ではありましたが、「巨大な水棲は虫類」の存在する可能性が薄くなっただけだともいえます。もしも並外れて大きなウナギが、これまで人々に怪物と思われてきたのだとしても、それはそれで「ネッシー」でしょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  4. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生
  10. 13歳少年「明日彼女に会うから……」 パパを説得してヘアカットへ→大変身した姿に「生まれ変わった」「全く別人みたい」【海外】