ニュース

劇場アニメ「ポッピンQ」続編に向けたクラウドファンディングが始動! わずか1時間で目標額250万円を突破する大反響(1/2 ページ)

新展開ショートストーリーは、5人のヒロインの小説を制作するそうです。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 劇場アニメ「ポッピンQ」の新展開ショートストーリー制作プロジェクト「project19」がクラウドファンディングで立ち上げられ、開始からわずか1時間で目標額の250万円を達成したことが大きな注目を集めています。

ポッピンQ クラウドファンディング 瀬戸麻沙美 井澤詩織 種�敦美 小澤亜李 黒沢ともよ
支援者呼びかけ開始から1時間で目標総額を超えた(画像はクラウドファンディング「project19」より)

 「ポッピンQ」は、2016年12月に公開された東映アニメーション制作のオリジナル長編アニメ。中学3年生の少女5人が"時の谷"という異世界に迷い込み、そこに暮らすポッピン族とともにダンスを通じて世界の危機を救う冒険の旅が描かれました。監督は「映画 フレッシュプリキュア!」(2009年)や「映画 プリキュアオールスターズDX2」(2010年)でCGディレクターを務めた宮原直樹さん。ダンスCG演出の経験を生かし、長編映画初監督に挑みました。

ポッピンQ クラウドファンディング 瀬戸麻沙美 井澤詩織 種�敦美 小澤亜李 黒沢ともよ
「ポッピンQ」のBlu-rayジャケット(画像はAmazon.co.jpより)

 クラウドファンディングの内容は、劇場アニメ「ポッピンQ」の続編を目指して、高校生になった5人のヒロインそれぞれのショートストーリーを5本の短編小説で制作するもの。それら5本の短編小説を1冊の冊子としてまとめ、表紙はアニメ版のキャラクター原案を手掛けた黒星紅白さんが描き下ろします。

advertisement

 「ポッピンQ」クラウドファンディング「project19」は10月28日の20時から支援開始を受け付け、スタートから1時間もたたずに目標額の250万円を達成。2時間後には目標の130%を突破し、10月29日正午の時点では支援総額が約440万円に達しています。

 プロジェクトの反響を受けて監督の宮原さんは、「まだまだこれからの企画ではございますが皆様の御期待に応えるべく頑張りますので引き続きよろしくお願いいたします!」と感謝の気持ちをツイート。アニメの出演者である黒沢ともよさん、田所あずささん、井澤詩織さんたちからも、クラウドファンディングへの応援ツイートが続々と発信されています。

 主人公の小湊伊純(こみなと いすみ)を演じた瀬戸麻沙美さんも10月28日に「ぽっぴん♪」と題したブログを更新。「彼女たちが経験したあの物語。どのように受け継がれてゆくのか……! まだまだ彼女たちの青春が輝きますように」と続編への思いをつづっています。「ポッピンQ」ショートストーリー制作プロジェクト「project19」の支援受付は11月末まで。

劇場アニメ「ポッピンQ」予告編
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  4. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. ホテルの部屋に戻ったら…… ベッドにいた“まさかの先客”に280万表示の爆笑 「ホテルの人www」
  10. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた