ニュース

米ユニバーサル、新作映画を配信でも提供へ ドリームワークス新作などを新型コロナウイルス対策で

レンタル配信で、価格は19.99ドル(約2100円)。

advertisement

 米NBCユニバーサルは3月16日(現地時間)、新型コロナウイルスの流行により劇場での映画鑑賞が困難になっている現状への対応策として、新作映画をインターネット配信でも展開していく方針を発表しました。

 同社CEOのジェフ・シェル氏は声明で、「映画館にまだ行ける地域では人々が映画館で鑑賞してくださるのを期待していますが、世界にはそれが困難となっている地域が存在することも理解しています」とコメント。映画の公開日を遅らせたり、困難な状況で興行を強行したりするよりも、より手軽な鑑賞手段を用意したかったと説明しています。

 対象作品として、米国では公開済みの「Emma(原題)」「透明人間(日本では5月1日公開予定)」「The Hunt(原題)」と、4月10日公開予定のドリームワークス最新作「トロールズ ミュージック パワー(日本では10月公開予定)」が発表されています。

advertisement

 価格は19.99ドル(約2100円)で、配信は48時間以内の試聴が求められるレンタル形式で行われます。複数の大手配信サービスで3月20日から順次配信予定。

ドリームワークス最新作「トロールズ ミュージック パワー」
「トロールズ ミュージック パワー(原題:TROLLS WORLD TOUR)」

 米国では新型コロナウイルスの影響で、映画興行収入が過去20年で最低水準を記録。さらにニューヨーク市やロサンゼルス市では映画館を全て閉鎖する措置を取る予定となっており、映画産業へのさらなる打撃が懸念されていました。

 約2100円という価格は、買い切りではないレンタル価格としては比較的高額ですが、物理的に映画館に行けない状況下では心強い選択肢。同様の施策が日本でも取られるのかが気になるところです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  3. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  9. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  10. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」