ニュース
日清「カレーメシ」、なぜか昭和の刑事ドラマ風CMを制作し最後に爆発させてしまう 「とにかくかっこいいCMを作りたかった」
カレーメシのセールスポイントはどうでもよかったもよう。
advertisement
日清食品が「カレーメシ」の新CM「汁無野郎篇」を公開しました。なぜか昭和の刑事ドラマ風の映像で、カオスな演出が次から次へと押し寄せてきます。
日清カレーメシCM「汁無野郎 篇」30秒
主役は「コロコロチキチキペッパーズ」のナダルさんが演じる「汁無野郎」。「太陽に吠えろ!」風のBGMとともに、同僚と署内でカレーメシをかき混ぜたり、食後のカップをパトランプのように車の屋根に乗せたりして、カレーメシの“汁がないので飛び散らない”ポイントをアピールします。ところでなんで同僚にゴリラがいるんですかね……?
しかし「本当に汁がないのか?」と聞かれると、汁無野郎は「わかりません」。ラストではカレーメシを持った刑事たちが、大爆発をバッグに歩き出すシーンで締められます。なぜ爆破した。
advertisement
あまりのカオスぶりに、ネットでは「昭和感が凄い」「ぶっ飛んでる」といった感想が寄せられる一方、旧車を使ったパトカーの再現度の高さに驚きの声も上がりました。
カレーメシの公式サイトでは、同CMの登場人物や設定などを公開。なお企画意図は「カレーメシがドロっとしてこぼれにくいことを伝えるのはどうでもよくて、とにかくかっこいいCMを作りたかった。それだけだ」とのこと。ならしょうがない。ちなみに撮影のこぼれ話は「ない。カレーメシはこぼれないからだ」そうです。
関連記事
- 盗まれる傘、ささらないUSB…… 3分間をイライラしながら測れる「プッツンタイマー」を日清が公開
- どん兵衛のバレンタイン特設サイトが「狂気を感じる」と話題に 「どんバレンタイン相関図」ってなんだよ!
- 日清が食べられるキャッシュレス決済「どんPay」を考案するも断念 「誰も求めていないことに気づいた」
- U.F.Oの「ヤキソバン」がまさかの復活を果たすも54歳無職からの悪落ちEND 日清の新CMに悲しみが止まらない
- 「たんたかたんたんたかス~プ~」 「日清ラ王」CM、子役の“言えてなさ”がかわいくて困る
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.