ニュース

ボクを救ってくれたのは「サメパンツ」を履いたセーラー服の女の子! サメ好き女子高生の漫画『サメガール』(1/2 ページ)

オンとオフのギャップがかわいいヒロインです。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 巨大海洋生物から街の人々を守ろうとする女子高校生の漫画『サメガール』の単行本が4月7日に講談社から発売されました。作者は『けもらいふ』などを手掛けた漫画家、雪本愁二さん(@yukimotosyuji)。コミックDaysで試し読みが可能です。

 深田一花(ふかだ・いちか)はサメが大好きなサメガール。セーラー服を身に付け、サメのフォルムを連想させる長い髪で街を歩きます。

 一花が暮らすのは巨大化した海洋生物が襲い掛かってくる世界。国家公安対巨大海洋生物治安総局の一員である一花は、サメのパペットを身に付けて敵と戦います。

advertisement
巨大化した海洋生物が襲い掛かってくる世界で
サメのパペットを身に付けて戦うサメガール
祝!

 そんな一花を見守るのは平凡な男子高校生、海月夏蔵(うみつき・なつぞう)。転校してきた一花のクラスメートです。

 人を寄せ付けない態度の一花ですが、意外な一面も。教室内でつまづいたり、ドアにぶち当たったり案外ドジっ子です。

 一花が忘れていったパペットを届ける夏蔵。泳げない一花をプールから救出したり、人工呼吸を試みようとしたり、一花のサポートに回ります。

案外ドジっ子なサメガールを
クラスメートの夏蔵がサポートします

 実は怖がりな一花の姿に気付いた夏蔵。今後の2人の関係が気になります。ちなみに2話以降に登場する敵は、人と同じ位のサイズのイワシや、味なことをするアジなど。さまざまな敵に立ち向かう一花の戦いぶりも注目です。

怖がりだけど
頑張る一花と
一花を守りたい夏蔵

 『サメガール』の価格はコミック(紙)が726円、kindle版(電子書籍)が660円(各税込)。帯には『からかい上手の高木さん』の作者である山本崇一朗さんがコメントとイラストを寄せています。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 道の駅で買った卵を、ニワトリに渡したら…… 21日後のグッとくる結末に「ホント不思議ですね」「自然界は凄い」
  2. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  3. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  4. 「こんなのいるの?」 傘の持ち手に虫が穴を開けている!? 珍しい光景に生息地域を急速に拡大している「外来種では」の声
  5. 「四千頭身」後藤、あごにヒゲ蓄えた別人級な姿にファン爆笑 「髪型wwwどうなってん」「内容何も入ってこない」
  6. 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
  7. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  8. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  9. 次男のサプライズ帰省で実家の猫が大変なことに!! 予想を裏切る再会の様子が「パパの悲鳴、最高」「面白すぎる」と話題
  10. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」