ニュース

「ドゲンジャーズ」シーズン2が製作決定 怪人による「ヒーロースーツ弁償プロジェクト」には1000万円超の支援金(1/2 ページ)

1時間で目標金額に到達しました。

advertisement

 福岡県のヒーローたちが集結する特撮ドラマ「DOGENGERS(ドゲンジャーズ)」シーズン2の製作が6月28日に発表。さらに、全12話の放送によってボロボロに傷ついたヒーロースーツを修理するための「ドゲンジャーズヒーロースーツ弁償プロジェクト」がスタートし、目標金額を上回る1000万円以上の支援金を集めるなど話題となっています。


シーズン2製作が決まったドゲンジャーズ(画像は(株)悪の秘密結社によるドゲンジャーズヒーロースーツ弁償プロジェクトから)

 ドゲンジャーズとは、福岡に実在する複数のご当地ヒーローと、ヤバイ仮面が率いる株式会社「悪の秘密結社」との戦いを描いた特撮番組(関連記事)。最終回が放送された6月28日には、「#ドゲンジャーズ」のハッシュタグがTwitterのトレンド日本1位となり、ドゲンジャーズのメンバーであるキタキュウマンはTwitterで喜びを爆発させていました。

 最終回が放送された後、番組公式Twitterはシーズン2の製作が決まったことを発表。ヒーローたちも製作決定のツイートをする中、「悪の秘密結社」の社長であるヤバイ仮面はクラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました。「ヒーローボコボコにしすぎて、スーツ代弁償しないといけなくなりました」とのことで、ヤバイ仮面側が負担することになったスーツの修理費用を出資してほしいとファンに呼びかけています。怪人に協力する不思議な展開。

advertisement

 ドゲンジャーズメンバーと怪人の特写写真集や、シーズン2のエンドクレジットに名前が載るなどのリターンを設けたプロジェクトは開始から1時間で目標金額の500万円に到達し、執筆現在、1000万円以上を集めています。なお、支援金のうち500万円分はヒーロースーツの修理費として使い、残りはシーズン2の製作費として積み立てるとのことです。

 プロジェクトの成功を受け、キタキュウマンは「500万のクラウドファンディングが1時間で超えてて草」とツイート。ヤバイ仮面もTwitterを更新し、「弁償達成じゃあああああー!!」と喜びつつ、予算の都合でシーズン1では諦めざるを得なかったことを今度は実行して世界に轟かせるものを作ると意気込み、「是非力を貸してくれ! 悪事に加担してくれ!」と、ファンに呼び掛けています。なんという誘い文句。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  2. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  3. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  4. 友人にもらった出産祝い → 0歳のわが子に着せたら…… “思ってたのと違う姿”が690万表示の反響 「愛らしいww」
  5. 風化して読めなくなった石碑をiPhoneでスキャンしたら…… “衝撃の結果”に「すごい」「こんな使い方が!」
  6. 父が持っていた“誰かのサイン”をよく見ると…… 判明した驚きの事実に「マジか」「本当にお宝ですね」有識者から“本物”との声も
  7. スーパーでそばを買おうとしたら…… 見た目に騙される“まさかの商品”に「考えた人天才かよ」「すげえ」
  8. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  9. 【今日の計算】「7−2×0+9」を計算せよ
  10. 空港で荷物が重すぎると呼び出され…… 職員に囲まれ確認されたスーツケースの中身に「密輸や笑」「気持ちはわかる」