ニュース

釜の上を釜(機関車)が走る!? 「峠の釜めし」の釜で碓氷峠を再現したジオラマがかわいいと話題に

どこかノスタルジックな気分に。

advertisement

 信越本線・横川駅(群馬県安中市)の駅弁「峠の釜めし」の釜を使って、碓氷峠の鉄道ジオラマを作ったという猛者がTwitterで話題になっています。

「俺は峠の釜めしの釜の上で釜を走らせたいと思ってたら、いつのまにかこれを作ってた」

 釜めしジオラマを制作したのは、大熊猫番長(@pandabancyo)さん。「峠の釜めしの釜の上で釜を走らせたいと思ってたら、いつのまにかこれを作ってた」というツイートとともに動画を投稿し、制作過程も公開しています。


釜の上に碓氷峠を再現(画像:大熊猫番長(@pandabancyo)さんのツイートより)

車両が小さくてかわいらしい(画像:大熊猫番長(@pandabancyo)さんのツイートより)

 ベースとなっているのは、駅弁の容器として使われている益子焼の土釜です。その上に、かつて「日本一の難所」と言われた急勾配の碓氷峠が再現されています。

advertisement

 釜の上に敷かれたレールを走る小さな車両は電気機関車のEF63形で、かつて鉄道による碓氷峠越えで使われていたものです。

 動画を見た人からは「鉄道の盆栽みたい」「かわいい!」といった反応が寄せられています。


機関車は小ぶりに改造されています(画像:大熊猫番長(@pandabancyo)さんのツイートより)

 ジオラマで使った車両は、バンダイのNゲージ鉄道模型「Bトレインショーティ」をベースにしたもので、釜の上を走れるように、主に長さが短く改造されています。

 動力もトミーテックの「はこてつ動力」に組み換えられており、大熊猫番長さんによると「動力の入手が一番の難関だった」そうです。


右が改造後。短くなっていることがわかります(画像:大熊猫番長(@pandabancyo)さんのツイートより)

車両を上から見たようす(画像:大熊猫番長(@pandabancyo)さんのツイートより)

 鉄道ファンなどの間では機関車を釜と呼ぶことがあり、蒸気機関車のボイラーを指す罐(かま)が由来になっています。大熊猫番長が「釜の上で釜」と言っていたのは、これにちなんだものでした。

advertisement

ジオラマの制作過程。碓氷峠の橋やトンネルをしっかり再現(画像:大熊猫番長(@pandabancyo)さんのツイートより)

大泉勝彦

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  5. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  6. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  7. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】