ニュース

スマホ版「フォートナイト」が相次ぎストアから削除に 背景にはApple/Googleによる“独占体制”への抗議(1/2 ページ)

プラットフォーマーとゲーム会社が正面から対立する形に。

advertisement

 8月14日(日本時間)の未明から朝にかけ、スマートフォン版「フォートナイト」が、App StoreとGoogle Playストアから相次いで削除され、ユーザーの間に驚きが広がっています。既にダウンロード済みのユーザーはこれまで通り遊べているようですが、ストアからの新規ダウンロードは不可能な状態(Android版は公式サイトからであればダウンロード可能)。

 最初に動きがあったのはiOS版で、日本時間の8月14日未明、突然App Storeからガイドライン違反でアプリが削除に。直後、Epic GamesはAppleへの抗議映像を公開するとともに、Appleを提訴したことをTwitterで公表しました。

 抗議映像は日本語でも公開されており、それによると「Epic GamesはApp Storeの独占に異議を唱えました。報復として、Appleは10億のデバイスでFortniteをブロックしています」「2020年を『1984』にしないための闘いに参加してください」とのこと。映像自体も、過去にAppleが放映したCM「1984」のパロディーで、Appleによる“独占体制”を強烈に皮肉ったものでした。また、それから数時間後にはAndroid版アプリもGoogle Playストアから削除されています。

advertisement
すかさず公開された講義映像
さらにAppleを提訴したことも発表
「2020年を『1984』にしないための闘いに参加してください」と呼びかけ(1984:独裁者に支配された監視社会を描いたジョージ・オーウェルのSF小説)
AppleのテレビCMを強烈に皮肉った抗議映像

 ガイドライン違反の理由は、Epicが8月13日に発表したEPIC ディレクトペイメントという課金システムにありました。これは簡単にいえば、App Store/Google Playストアを経由せず、Apple/Googleへの手数料支払いを回避することで、通常よりも安い価格でゲーム内アイテムが購入できるというもの(手数料分をユーザーに還元するという考え)。当然ながらApple/Googleのガイドラインではこうした「回避策」を認めていませんが、前述の「独占に異議を唱えました」「闘いに参加してください」といったコメントを見る限り、Epic側は間違いなく確信犯的にこれを実装していたことがうかがえます。App StoreやGoogle Playストアの利用手数料の高さ(購入価格の30%)は以前からアプリ開発者の間で問題視されてきましたが、ここまではっきりと、正面から抗議したケースは今回が初めてといえそうです。

EPIC ディレクトペイメントで決済するかどうかは決済時に選択する仕組み

 「フォートナイト」の登録プレイヤー数は今や全世界で3億5000万人を超えており(全プラットフォーム合計)、あくまで1タイトルとはいえ、その影響は小さくありません。今後Apple、Googleがどのような対応に出るのか、対応や訴訟の行方に注目が集まります。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「東京チカラめし」約2年ぶりに東京で“復活” まさかの出店場所に驚き「脳がフリーズしそうに」
  3. 地元民向け“バリカタ仕様”の袋麺だと思ったら……思わぬ落とし穴に「トラップ仕掛けられてる」「自分も引っかかった」
  4. 水槽に庭で引っこ抜いた草を入れたら、まさかの変化 生まれ変わった水景に「あの雑草水槽からこの水景、、普通にすごい」
  5. 川をせき止めるほどのゴミ→ボランティアがを徹底的に掃除したら…… 見違える変化に驚き
  6. 9カ月赤ちゃん、初めてママ&パパと離れて大泣き→帰宅すると…… 思わぬ反応に「天使」「全てがたまらんっすわ」
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. 「トロッコ問題」で“全員が無事だった”のはなぜ? → 謎解き作家の問いに“斬新な解答”が続々集結し、もはや大喜利状態に
  9. 16歳お姉ちゃんと0歳弟、赤ちゃんが泣くとすぐに抱っこして…… 愛をそそぐ姿に「愛しさ溢れてて号泣」「いいね1万回押したい」
  10. 「ミニチュア革命を起こした」 ダイソー“Apple Watchカバー”の天才的な使い方をご覧ください