ニュース

NHK出版、「異世界ラノベっぽい」と言われた「基礎英語2」をホントにラノベ化 題名は『異世界に転生したら伝説の少女だった件』

タイトルは『異世界に転生したら伝説の少女だった件』。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 NHK出版が、英語版の異世界転生ライトノベルを発売しました。2019年度のNHKラジオ講座「基礎英語2」で放送されたストーリーが元になっています。

異世界に転生したら伝説の少女だった件 表紙 中学レベルの英語で、ラノベが読めるぞー

 NHKラジオ講座「基礎英語2」は、年度ごとにテーマが変わります。2019年度は、女子中学生がドラゴンに誘拐された王子を救う物語。近年では「物語を楽しんでたら、英語が好きになっていた」となるように、中学生が興味を持ちそうな内容が選ばれています(関連記事)。

 作品タイトルは『異世界に転生したら伝説の少女だった件』とラノベふう。主人公はごくふつうの女の子、若月ルナ。中学2年生です。偶然通りがかったアンティークショップできれいなペンダントを買って身につけたところ、異世界に転生。森の中をさまよっていると、超イケメンの騎士が……! と、ドキドキの展開です。このストーリーが英語で書かれています。

advertisement
若月ルナ 主人公は中学2年生の若月ルナ。ごくふつうの女の子
イケメン転校生 新学期にはイケメンの転校生が…!
アンティークショップでペンダントを買うルナ 偶然通りがかったアンティークショップで、きれいなペンダントを買います
ルナがペンダントを身につける 身に着けてみると…、なんとそこは異世界!
ルナに手紙を渡す馬に乗った男 森で馬に乗った男に遭遇します。「ここで何をしている?」と聞かれますが、ルナにも分かりません
男は何やらひとりごとをつぶやいたあと、謎の手紙を押し付けてきました
リリー姫って誰?問いかけるルナを気にも留めず、男の人は走り去ってしまいました。
いきなり手紙をたくされたルナがあてどもなく歩いていると…突如現れたのが超イケメンの騎士…!

 英語で小説を読むというのは、語学学習者のあこがれのひとつですが、実際にペーパーバックを手に取っても訳が分からないし、かといって初学者向けの読み物は興味をひかれない……。そういう人におすすめの一冊です。中学レベルの英語が使われているのですらすらと読むことができます。

 朗読音声を無料でダウンロードすることも可能。音声と一緒に英文を読むことで、速読の力もつけることができます。定価は1210円(本体1100円)、178ページです。

高橋ホイコ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  5. 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  6. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  7. 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  8. 「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」
  9. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  10. ごちゃごちゃしがちな冷凍庫の中身→100均アイテムを使うだけで…… “目からウロコ”のアイデアに「凄い」「本当にスッキリ」