ニュース

ディズニーランドに「ベイマックス」新アトラクションがオープン! ライドレポ&注目グッズをピックアップ(1/2 ページ)

小さな子どもも楽しめる「ベイマックスのハッピーライド」!

advertisement

 世界のディズニーテーマパーク初! 映画「ベイマックス」をテーマにしたアトラクションが9月28日、東京ディズニーランドにオープンしました。ケア・ロボットの操縦で予測不能に右に左にぐるぐる楽しい! 大人も子どもも大興奮の新アトラクションの様子、かわいすぎる関連グッズを紹介します。

ベイマックス
ベイマックスの新アトラクション!

「ベイマックスのハッピーライド」でみんなハッピー!

 映画「ベイマックス」をテーマにしたトゥモローランドのアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」。コンセプトは「体験したすべての人たちをハッピーにすること」です。身長81センチ以上と3歳前後の子どもから家族で楽しめるライドタイプのアトラクションです。

 映画「ベイマックス」は13歳で高校を卒業した天才科学少年ヒロが、憧れの兄タダシの背を追って大学に入学するも、事件に巻き込まれてしまいます。真相を確かめるべく、兄タダシの作った“ケア・ロボット”ベイマックスや大学の仲間たちと悪に立ち向かうヒーローアクション映画です。

advertisement

 このアトラクションの舞台は、ヒロが開発した施設。ヒロが量産したケア・ロボットたちがゲストを楽しませます。よく見ると、風船的な張りやシワも見えます。うぅ、マシュマロボディに抱きしめられたい!

ベイマックス
映画「ベイマックス」より
ベイマックス
映画「ベイマックス」より
ベイマックス
アトラクションのケア・ロボット

 入口ではベイマックスがゲストを迎えます。どれもこれもベイマックスに見えてしまいますが、我々が映画で出会ったベイマックスは入口だけなんです。キューラインを進むと、“ハッピーと健康になれるおすすめの運動”が紹介されています。待機列(キューライン)は一列ずつクリアシールドで感染対策されているので待ち時間に運動を試せそうです。

ベイマックス
この手を上げているのがベイマックスで、他は違うケア・ロボットです
ベイマックス
背のびしている3キャラがかわいい
ベイマックス
体をひねってみよう!

シールド設置で感染対策も!

 記念手形とヒロからのメッセージも展示されています。兄タダシの意思をつなぐコメントに映画「ベイマックス」ファンとしてぐっとくるものがあります。筆者もわりと大きい方ですが、ベイマックスの手ってこんなに大きいんですね!


メッセージと手形のプレート

ちょっと泣きそうになりました

ベイマックスの手……すごく大きい!

 キューラインにはケア・ロボットを充電するためのケースや、ヘルスケアチップが展示されています。このグリーンのカード1枚に1万通り以上の治療法がプログラムされているそうです。1万通り以上も作った兄すごいな! また、ケア・ロボット修理ステーションも存在します。空気漏れが発生した際の緊急対応用として感圧粘着テープが保管されています。セロハンテープじゃさすがに応急処置すぎますもんね。天井にはイラストや映画のセリフが書かれたプレートが飾られています。「クールだよ!」と言ったヒロに「涼しくないです」と天然な回答をするお茶目なベイマックスもネタになってました。


ヘルスケアチップはケア・ロボットの脳と同じ

セロハンテープではないらしい

「もう大丈夫だよ」と言ったらケア・ロボットも入るのかな?

天井には映画のワンシーンのセリフがいろいろ

クールの解釈は映画のクスッとシーン

 乗車エリアは2方向に分かれます。乗り込んでシートベルトを着用したらスタートです。

advertisement

 アトラクションの所要時間は約1分30秒、アップテンポのオリジナルソングに合わせてライドします。ライド中はカラフルなライトアップが魅力的! ぜひ夜に乗りたいアトラクションです。

 乗車定員は最大2名、足元も広く乗りやすい! 写真や外から見ている感じより、実際結構激しいな! という印象です。右へ左へ遠心力で振られます。右かな? と思いきや左だ! など予測不能さが楽しいです。ライドに扉がないため、足元に置いた荷物が飛ばされないようにだけしっかり注意しましょう。


この円をただ回るだけじゃない!

しっかりつかまって!

カラフルなライトと音楽でテンションあがるアトラクションです

ぐんぐん進むぞ

入り口のモニュメントもかっこいい

スタイリッシュなキャストコスチューム
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到→謝罪「おもしろい動画を撮ろうとしたあまり……」
  2. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットのコラボを“ちょい見せ” モロバレな正体に「来たか!」「コンプ……いきます」と熱い声
  4. 「Switch 2」で“唯一対応していないソフト”が話題 「お前かよ」「さすがに笑ってしまった」
  5. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  6. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  7. 飼い主のおじいさんが孤独死し、半野良になった子猫を保護したら…… “涙の結末”に「きっと天国で喜んでる」「本当に本当に感謝」
  8. 『ドラえもん』のび太を現実世界に描いたら…… 450万再生された作品に「す、すごい!」「ワオしか言えないよ」【海外】
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 生まれたばかりの息子を見つめるパパとママ→15年後…… “まさかの現在”に3200万再生の反響「え!」「二度見した」【海外】