ニュース

「いただきました」のメモと100円玉 薪を盗まれたキャンパーが複雑な心境語る「界隈を盛り上げたいのに…」(1/2 ページ)

「マキをいただきました」というメモ書きとともに、100円玉1枚置いてあったとのこと。薪割りの労力を思うとちょっと……。

advertisement

 備蓄していた薪(マキ)を盗まれ、「同じ趣味の人間としてありえない」と嘆くキャンパーのツイートが広く拡散されています。なんてことだ……。

薪の棚にぽっかり空きが……
切り株には代金のつもりか、100円玉1枚と書き置きが。金額の問題ではないが安すぎる

 被害に遭ったのは、アウトドア系YouTuberのゴズ(@gozniconicoYouTubeチャンネル)さん。所有する山小屋を拠点に活動しており、盗まれた薪は、毎朝の日課として杉の木を割って作り、個人用に蓄えていたものでした。

日課のマキ割り。丸太をチェーンソーで切るところから

 ある週末、ゴズさんは棚の薪が3束分ほど減っていると気付きました。付近には「マキをいただきました」とのメモ書きとともに、100円玉が1枚置かれていたといいます。ゴズさんによると、薪の相場は1束300円から500円。代金のつもりだとしても、労力を思えば100円は少なすぎるでしょう。

advertisement

 近くのキャンプ場利用者が、土日の混雑で薪が買えなかったのかなと推測し、ショックを受けるゴズさん。ツイートには、「普通に窃盗では」「木を切って乾燥させてから割って保管する、マキ作りの苦労を知らない人の所業」「お金を払えばいいって問題ではない」「キャンプブームの弊害」など、憤慨する声が多数寄せられました。

 ねとらぼの取材に対し、「ブームも相まって、キャンプもマナーを問われる部分がだいぶ表面化してきたなと感じます」と、ゴズさん。「そもそもキャンプのマナーというより人間としてのモラルの問題だと思いますが……」と前置きしながら「自分もアウトドア関連の情報を発信している側の人間なので、ルールなどをしっかり伝えていけるようにしていきたいと強く思いました」とコメントしています。

画像提供・協力:ゴズ(@gozniconicoYouTubeチャンネル)さん
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  3. 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  4. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  5. 生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
  6. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  7. 水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
  8. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  9. 【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
  10. 「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」