ニュース

「借りた本に付箋は貼らないで」 のりが残り変色するので「付箋は困る」図書館関係者の声も(1/2 ページ)

しおりを使えば大丈夫。

advertisement

 図書館などで借りた本に付箋を使うと、のりが残って時間がたつと変色する可能性が。「返却すると分かっている本にはあまり付箋を使わない方がいい」と注意喚起するツイートに「変色するなんて知りませんでした」など驚きや納得の注目が集まっています。

画像提供:ろぎお(@hondan_rogio)さん

 ろぎお(@hondan_rogio)さんは、本のページが黄色くにじんだ写真に、「これ何だかわかりますか?」の一文を添えてツイート。黄色い汚れは付箋の跡のようです。付箋はたとえ剥がしたとしても、薄くのりが残り時間とともに変色してしまう場合があります。図書館や他人から借りた本などには、付箋を使わないよう注意が必要です。

 借りた本に付箋を貼って利用する人は時々いるようで、図書館で本の修繕を手掛ける人からは「注意喚起、ありがとうございます」と声が寄せられています。なんでも付箋は剥がしたあとにのりが残り、ページがくっついてしまうこともあるとのこと。古い紙ではシール剥がしを使ってもうまく取れないようで、歴史的な資料を取り扱う際には特に気を付ける必要がありそうです。

advertisement

 具体的な解決策としては、紙のしおりや短冊が提案されています。図書館が用意している場合もあるようですが、ろぎおさんは「必ずあるというわけではありませんので、過剰な問い合わせなどはくれぐれもなされませんように」と配慮の一言を添えました。

 ツイートへの反応には「子供たちの辞書は付箋でビラビラしてます。付箋が多いほどすごく調べた証らしい」と学校で付箋を使う習慣を身につける場合もあるというコメントもあり、購入した本と借りた本との使い分けを周知していくことが大切だと気付かせてくれます。また、小さな紙切れで簡単に作れるしおりの作り方なども紹介されていて、参考になります。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 猫だと思って保護→2年後…… すっかり“別の生き物”に成長した元ボス猫に「フォルムが本当に可愛い」「抱きしめたい」
  2. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  3. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  4. 「大企業の本気を見た」 明治のアイスにSNSで“改善点”指摘→8カ月後まさかの展開に “神対応”の理由を聞いた
  5. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  6. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  7. 松田翔太、憧れ続けた“希少な英国製スポーツカー”をついに入手「14歳の僕に見せてあげたい」 過去にはフェラーリやマクラーレンも
  8. スーパーで売っていた半額のひん死カニを水槽に入れて半年後…… 愛情を感じる結末に「不覚にも泣いてしまいました」
  9. 「行きたすぎる」 入場無料の博物館、“宝石展を超えた宝石展”だと40万表示の反響 「寝れなくなっちゃった」【英】
  10. 自動応答だと思って公式LINEに長文を送ったら…… 恥ずかしすぎる内容と公式からの手動返信に爆笑 その後について聞いてみた