ニュース

1歳の息子との間で流行っているおばけ遊びのエピソードがかわいい漫画 「やってみたい」の声続出(1/2 ページ)

遊びは進化する。

advertisement

 小さいころは、音や動きなど同じことを繰り返して楽しむ遊びが好きなお子さんも多いと思いますが、その遊びはどんどん進化し、新たな遊びを生み出すようです。息子さんとのおばけ遊びのエピソードを描いた漫画「むすことわたし漫画 ピンクおばけの遊び」を読むとほっこりします。作者は2019年生まれの男の子を子育て中のまさき(@koge_diary)さんです。

むすことわたし漫画 ピンクおばけの遊び05 息子さんとの可愛くて楽しい遊びのひと時

 まさき(@koge_diary)さんと息子さんの間で最近流行っている遊びは「ピンクおばけの遊び」なのだそうです。それは、まさきさんがピンクの毛布をかぶっておばけのような姿になり、息子さんの声に反応して動いたり、声を出したりするのを楽しむ遊びだったのですが……。

 「ピンクおばけの遊び」をしていたある日、まさきさんは目の前に転がっている魚のおもちゃをモグモグムシャムシャと食べるフリをしてみました。

advertisement

 すると目の前で起きたことに衝撃を受けたのか、息子さんは魚をどんどんピンクのおばけに食べさせようとしてきました。音や動きを楽しむ遊びから、ピンクのおばけにエサをあげる遊びに完全に変わったのです。遊びも成長していく!

 息子さんと遊んでいると、まさきさんが子どもの頃にお父さんが突然バケモノになって追いかけてくる遊びを思い出したそうです。当時は演技だとわかっているものの、もしかしたらお父さんは本当に化け物になってしまったかも……と思ったこともあったようで、案外、ピンクおばけは息子さんには化け物に見えているのかもしれないと思うまさきさんなのでした。

 音を楽しむ遊びから、エサをあげる遊びへと変貌を遂げた息子さんの遊び方。きっと、すぐにごっこ遊びなども始めて、遊びの中でもどんどん成長していくのでしょうね。お二人が遊ぶ姿にほっこり。これからどんな新しい遊びが生まれるのか楽しみです!

 この漫画の読者からは「可愛いー 今度娘にやってみます」「息子くん可愛いです 毛布をかぶっていて外の息子さんのお顔や様子が見えるのでしょうか…?私もやりたい」「うわー!!なにこれめちゃくちゃ楽しそう!!真似していいですか?!」などまさきさんと息子さんの遊びをやってみたいというコメントが寄せられています。

 まさき(@koge_diary)さんは、子育て情報サイト「コノビー」で息子さんとの日々をつづった絵日記を連載中です。LINEスタンプ「かんたんお返事赤ちゃん」が発売中です。

advertisement

作品提供:まさき(@koge_diary)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる
  10. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響