ニュース

「映画 すみっコぐらし」新作が11月公開 「夏目友人帳」大森貴弘と「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」吉田玲子が初タッグ(1/2 ページ)

感動すること間違いなし。

advertisement

 サンエックスの人気キャラクターを劇場アニメ化した「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」が11月に全国公開。「夏目友人帳」シリーズの大森貴弘さんが監督を、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」や「のんのんびより のんすとっぷ」のシリーズ構成を担当した吉田玲子さんが脚本を手掛けます。2人がタッグを組むのは、今回が初めてとのことです。


「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」ティーザービジュアル (C)2021 日本すみっコぐらし協会映画部

 「すみっコぐらし」は、自分が何者かわからない“ぺんぎん?”や、誰も食べてもらえなかったあまりものの“とんかつ”など、「性格がネガティブ」「部屋のすみっこを好む」といった特徴を持つ、愛らしい見た目のキャラクターたち。2019年11月に公開され、観客動員数120万人超えの「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」に続く同作は、すみっコたちの暮らすいつもの町が舞台。5年に一度の「青い大満月の夜」にやってくるという魔法使いたちが町に不思議な魔法をかけることから始まる優しくて温かなストーリーとなっています。


前作「とびだす絵本とひみつのコ」 (C)2019 日本すみっコぐらし協会映画部

 大森さんは、「すみっコぐらし」のようなタイプの作品に関わるのが初めてであり、「自分がこの作品の魅力を広げる事が出来るだろうか、と緊張を覚えました」と当初抱いた不安を告白。現在は先輩スタッフに導かれて制作に励んでいる最中だといい、「秋に映画館でお目にかかれれば幸いです。お楽しみに!」とコメントしています。

advertisement

 以前から同シリーズを知っていた吉田さんは、「どのコたちもキュートなのは、外側と内側が作りこまれているからだと感じました」「心に秘めた恥ずかしさも情けなさも哀しさも、それぞれを魅力的に見せる要素なのかも」と、クリエイター目線で「すみっコぐらし」のすてきな点を独自分析。「心の片隅にある何かを愛しく思える映画になるといいなと思っております」と制作上の狙いを明かしています。

 スタッフコメントとともに、ティーザービジュアルも公開。大の字になって気持ちよさそうに眠るすみっコたちに、青白い満月の光が降り注いでおり、「いつもの町、とくべつな夜」との意味深なキーフレーズも相まって幻想的な雰囲気を醸し出しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
  2. 24歳人気女優、愛車の大型バイク&金髪ショットを番組で紹介 共演者驚き「街で会っても分からない」
  3. でっかいヤゴを育ててみたら…… とんでもないトンボの誕生に「ただただ感動」「滅多に見られない、生命の神秘!」と100万再生突破
  4. 【今日の計算】「7−7×7+7」を計算せよ
  5. 83歳・巨人OB張本勲の“激変”姿に驚きの声 「一気にお爺さんになった」「人間ってこんなに激変するものなのか」
  6. 夜道をさまよう子犬を見た、幼い息子の一言に「ハッとします」「何度見ても涙が…」 天使のような優しさに95万再生の反響
  7. 1歳娘、海外赴任帰りのパパを見た瞬間…… 涙なしには見られない“再会”に「かわいすぎる!!」「よかったねえええ」
  8. 四肢欠損症のママタレント、第1子出産時に受けた“心ない言葉”明かし悲嘆「心がとても痛みました」「私は甘えたのではない」
  9. 土を使わずペットボトルでイチゴを育てたら…… 225日後の夢のような光景に「とんでもなかった!」「アイデアの勝利ですね」
  10. 1歳双子、退院した姉が妹と再会する“瞬間”が551万再生 思わず涙こぼれる様子に「何回でも見ちゃう」「かわいすぎる!」