ニュース

Airpodsに「唐揚げ大好き」と刻印したら無事帰ってきた話が笑い呼ぶ 「Appleの刻印サービスってこう使うのか」(1/2 ページ)

ユニークなシールも貼ってあって、本人確認がスムーズに。

advertisement

 「唐揚げ大好き」とケースに刻印していたおかげで、なくしたAirPodsが警察の遺失物係からスムーズに受け取れたエピソードが話題です。クセが強くて本人確認が簡単。

主張がすごい……! だけどこれがいざというときに役立つとは

 投稿主はTwitterユーザーの咲羅(@skr_0221)さん。紛失したAirPodsについて警察へ問い合わせたところ、「届いているが電話では本人確認ができない」との回答でした。

 そこで役立ったのが、Apple公式オンラインストアの購入時サービスでケースに入れていた「唐揚げ大好き」の刻印。裏面に派手なシールを貼っていたこともあり、口頭でスムーズに本人確認ができたそうです。

advertisement
本人確認のさらなる材料となった蛍光パンダ

 無事にAirPodsを取り戻した咲羅さんには、「見つかってよかった」「平和なやりとり」などと和んだ人からのリプライが多数。「刻印ってこう使うのか」「これからイヤフォンケースにひと言がはやりそう」など、独特なライフハックとして受け取る人もいるようです。

画像提供:咲羅(@skr_0221)さん
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  9. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  10. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々