ニュース

実家の裏口に現れる「黒い影」 日常に潜む怪異描く、実体験漫画に背筋が凍る(1/2 ページ)

説明がつかずに終わる「本当の恐怖体験」。

advertisement

 日本に伝わる妖怪のひとつ「通り悪魔」。通りすがった人物に取り憑いて乱心させる恐ろしい怪異で、「通り魔」の語源になったとされています。

 今回ご紹介する作品は、そんな“怪異の通り道”にまつわる奇妙な体験談。作者は文太(@bunta_50)さんです。

 文太さんの実家のお話。その家の裏口は「黒い影のような何か」の通り道になっていました。裏口がある一画は洗濯機置き場になっており、リビングからよく見えるため、家族全員がその「何か」を目撃していたとのこと。

advertisement

 ある日、文太さんがリビングでひとり過ごしていたところ、裏口の部屋から視線を感じます。振り向くと、半開きの扉から見覚えのない男性が覗いており、文太さんは「どこかの業者さんが間違えて入ってきたのでは」と思ったのですが……短い会話の後、男性はお風呂場へと向かい、そのまま姿を消してしまったのです。

 理由は分かりませんが、それまで黒い影のようだった「何か」と初めてコミュニケーションが取れた瞬間でした。その日から文太さんは、裏口の部屋を通る影を見ても、あまり怖いとは思わなくなったそうです。……あの日までは。

 それからしばらくたった、夏休みの昼下がり。またもリビングでひとり過ごしていると、裏口の部屋から物音が聞こえてきます。ふと目を向けた文太さんが見たのは、洗濯機の上の洗面器を人差し指で押す「手」でした。

 それを認識した瞬間、文太さんに異変が起きます。全身が怖気立ち、呼吸ができなくなり、なぜか悲しくなって涙が溢れ……そして「あの手が押している洗面器が落ちると同時に、自分は死ぬ」と直観したのです。

 次の瞬間、文太さんは家から飛び出し、はだしのまま全力で逃げていました。あまりの恐怖からその日は、家族が帰ってくるまで家に近寄れなかったといいます。

advertisement

 時折部屋を横切る影は、言葉を交わした男性は、洗面器を押していた「手」はなんだったのか。それらの正体も目的もまったく分かりませんが、ただひとつだけ確かなのは、今でも裏口の部屋には時々「黒い影」が現れる、ということです。

作品提供:文太(@bunta_50)さん
記事:たけしな竜美(@t23_tksn

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  9. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  10. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」