ニュース

『鬼滅の刃』より「煉獄さんの家にあった風鈴」がそのまま商品化 「理想のオタクグッズ」と話題に

実際に効果音の収録に使われた「江戸風鈴」。

advertisement

 『鬼滅の刃』公式グッズとして、煉獄杏寿郎の回想に登場した「煉獄家の風鈴」の受注販売が開始しました。実際に効果音の収録に使われた「江戸風鈴」を、アニメそのままのデザインで制作。価格は7700円です。

 炎柱・煉獄杏寿郎のルーツを描く回想シーンで登場した桔梗(ききょう)模様の風鈴が、劇中と全く同じデザインで販売されます。製造するのは大正4年創業の「篠原風鈴本舗」です。

 漫画やアニメのキャラクターグッズというと、本人の顔や名前、モチーフなどが描かれる場合が多い中、ぱっと見では煉獄さんとは結びつかない風鈴をそのままの形で商品化。Twitterでは「理想のオタクグッズ」と話題になっています。大正時代から続く老舗が製造を担当することについて「本当に煉獄家にあったとしてもおかしくない」と称賛する声も。

advertisement

 発表からわずか1日で第三次受注まで完売し、記事公開時点では第四次受注の準備中。最新の情報は予約ページに掲載されています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到→謝罪「おもしろい動画を撮ろうとしたあまり……」
  2. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットのコラボを“ちょい見せ” モロバレな正体に「来たか!」「コンプ……いきます」と熱い声
  4. 「Switch 2」で“唯一対応していないソフト”が話題 「お前かよ」「さすがに笑ってしまった」
  5. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  6. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  7. 飼い主のおじいさんが孤独死し、半野良になった子猫を保護したら…… “涙の結末”に「きっと天国で喜んでる」「本当に本当に感謝」
  8. 『ドラえもん』のび太を現実世界に描いたら…… 450万再生された作品に「す、すごい!」「ワオしか言えないよ」【海外】
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 生まれたばかりの息子を見つめるパパとママ→15年後…… “まさかの現在”に3200万再生の反響「え!」「二度見した」【海外】