ニュース

お祭りから帰ろうとした女の子が見知らぬ子に声をかけられ…… 「終わらない縁日」に迷い込む漫画にゾワッ(1/3 ページ)

「ハレ」が日常になれば、それは「ケ」と変わらない。

advertisement

 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもの。遊びに出かけた先で「この時間がずっと続けばいいのに」と、誰もが考えたことがあるはず。ですが「ハレ」の日は、普段どおりの「ケ」とは異なる非日常であるからこそ、特別なひとときとして体感できるのです。

 今回ご紹介する作品は、夏祭りという「ハレの日」を楽しんだ女の子が、実に奇妙な世界へと迷い込んでしまうお話。作者はなちこ(@XIII_kll)さんです。

終わらない縁日 漫画

 夏祭りを満喫して帰路についた女の子。どうやら縁日の出店を堪能したようで、空に浮かんだ月と戦利品の金魚を見つめています。そして「楽しい時間は一瞬で終わっちゃう、お祭りはまた来年。この時間がずっと続けばいいのに」としみじみ思うのでした。

advertisement

 そんな彼女に声を掛けたのは、キツネのお面をかぶった見知らぬ子どもでした。その子は帰ろうとしていた女の子の手を引き、どこかへ連れて行くのですが……。

 ずいぶん歩いた後にたどり着いたのは、明るい神社の境内が見える場所でした。鳥居をくぐった向こう側には屋台がずらりと並び、人々はお祭りを楽しんでいます。

 女の子は「すごい、縁日だ!」と無邪気に喜び、周りの誰もがかぶっているお面を買おうとするのですが……前のお祭りでおこづかいを使い切っていました。ですがどういうわけかお面屋の店主は、女の子が持っていたおはじきで支払うよう求めてきたのです。

 お面をかぶってご満悦の女の子は、縁日の屋台をいくつも周り続け……どれだけの時間が経ったのでしょうか。お祭りは終わる気配がなく、手持ちのおはじきはまったく減らず、屋台の行列はずっと先まで続いている……。女の子は「まだまだ遊ぶぞ」と気合いを入れ、楽しそうに駆け出すのですが……。

 どう考えても異様なお祭りへ足を踏み入れてしまった女の子。お金の代わりに使われる減らないおはじき、出会った子ども、もうひとつのお祭りにいた人々……それらがまとう不穏な雰囲気。女の子は一体どうなってしまうのか。不思議な物語のてん末は、物語を最後まで読み進めてお確かめください。

advertisement

作品提供:なちこ(@XIII_kll)さん

記事:たけしな竜美(@t23_tksn

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  4. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 京大法学部の中庭で発見された“まさかの落とし物”が170万表示 京大生のユーモア全開で「めっちゃ笑った」