ニュース

【ベストショット】面白いポーズの猫ちゃんたち 2021年9月号ペット手帳

かわいい猫ちゃんがいっぱいです。

advertisement

 毎日かわいい写真を「今日のおともだち」に投稿していただき、ありがとうございます。

 毎日の暑さを吹き飛ばしてくれるような、かわいい姿を見せてくれるネコちゃんたちをたくさん投稿いただきました! 飼い主さんの作品の中から、今月も編集部でいろいろな賞をつくって勝手に表彰してしまいました。

 今月のベストショット大賞は破壊されつくした大事件の現場です。その後の飼い主さんのご苦労がしのばれる……? どうか最後までお付き合いください。

advertisement

再起動中DE賞

【再起動中DE賞】ゆきちゃん(ブリティシュショートヘア、2歳4カ月、埼玉県)

<飼い主さんコメント>

ここに座って20分は経ってますよ…?😁

<編集部コメント>

あら? フリーズしちゃった。じっと佇むゆきちゃんに「再起動中DE賞」を差し上げます。ネコちゃんって、じっと固まっているときがありますね。もしかしすると、中身のアップデートを実行中なのかも! アップデート後は、前よりかわいくよりワガママな姿を見せてくれることでしょう。ところで再起動のコマンドは、「OYATSU」? 「GOHAN」?

熱中症対策DE賞

【熱中症対策DE賞】まるみちゃん(スコティッシュフォールド、0歳8カ月、兵庫県)

<飼い主さんコメント>

暑いぞ伸びちゃうぞー

<編集部コメント>

猛暑に対抗するには、ひんやり床でびろ~ん、と。ネコちゃんらしい暑さ対策を見せてくれたまるみちゃんに、「熱中症対策DE賞」を贈ります。この場所が1番涼しいのかな? ネコちゃんって、涼しい場所を探すのが上手ですよね。でもさすがに暑すぎたのか、伸びきって溶けてしまいそうなまるみちゃん。見ているこちらも脱力しちゃって、逆に暑さを忘れそうになるという、素晴らしい作品でした!

イケ袋DE賞

【イケ袋DE賞】凛ちゃん(日本猫、1歳2カ月、千葉県)

<飼い主さんコメント>

それゴミ袋なんですけど⁈

DIY後のゴミ袋に

鎮座しておりましたぁ(笑)

袋好きなんです

<編集部コメント>

「最初から入ってました」みたいな表情でくつろいでいますね。ちょっと困るけど和んでしまう、そんな凛ちゃんに「イケ袋DE賞」を贈ります。袋が好きなネコちゃんは多いですね。買い物から帰って袋を放置していたらいつの間にか入っている。おもちゃよりおもちゃが入っていた袋や箱のほうを喜びます。でも、いくら狭くて快適でも、病院へ行くときのキャリーケースにはなかなか入ってくれないのは、なぜでしょう? 教えて凛ちゃん!

幸せが落ちているDE賞

【幸せが落ちているDE賞】部長くん(ブリティシュショートヘア、3歳0カ月、兵庫県)

<飼い主さんコメント>

夢のような廊下です。

<編集部コメント>

進行方向にモフモフ発見! 毎日見ているはずの飼い主さんでも、やっぱり笑顔になってしまうすてきな光景。「幸せが落ちているDE賞」を贈ります。この廊下の先に玄関があったら大変ですね。宅配業者が来ても、踏まないように・起こさないように、そろりそろりと歩かねば! たまに素通りできなくて、いちいちモフモフやっていることも。で、ハッと気が付いたら不在伝票を残して配送のお兄さんが行ってしまった……そんな想像をしたくなる危険(笑)な廊下なのでした!

今月のベストショット大賞

【今月のベストショット大賞】出雲くん(ミックス、2歳1カ月、千葉県)

<飼い主さんコメント>

ぼぼぼぼくじゃないよ!

<編集部コメント>

見た瞬間、みんなで「あるある(笑)」と爆笑してしまいました。これはまた、言い逃れのできない瞬間を押さえられてしまった、出雲くん。飼い主さんが素晴らしいシャッターチャンスを逃さず、撮影してくれました。まさに「今月のベストショット大賞」です! それにしても感心するぐらい見事にやられたものです。当事者でない私たちは、容疑者の出雲くんの開き直っているのか、キョドっているのか、微妙な表情とポーズに、笑顔になってしまいます。この「平静を装っているのだが、心に乱れがあり動揺している」感じが、前足のそろえ方によく出ていて、そこもまた、すてきでした!どんなに悪いことをされても、許してしまうのが飼い主さんというもの。その後のお掃除と、障子の貼り替えは大変でしたね! 優しい飼い主さんにエールと感謝を送ります。今月のベストショット大賞受賞、おめでとうございました!

 以上、受賞の飼い主のみなさん、おめでとうございました! なお、プロフィールの情報は投稿時のものを使用しているため、月齢が現在とは異なりますことを、お許しください。

 見ていると幸せな気分にさせてくれて、飼い主さんとの幸せな生活が伝わってくるベストショット。ぜひまた、次回もペット手帳へのご投稿を、お待ちしています。

オススメ記事

© stepdays Inc.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  8. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  9. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  10. 公園で散歩中、そばにいた女の子が愛犬を見て放った“一言”が114万再生 衝撃ワードに「ゴメン、笑っちゃう」「朝から爆笑した」