ニュース

ママが毎晩5歳息子と「ありがとう」を伝え合う 寝る前の習慣を描いた漫画に「めっちゃすてき」「ほっこりした」の声(1/2 ページ)

毎日気持ちよく眠れそう!

advertisement

 毎日眠りに付く前にママが子どもとしている“ある習慣”を描いた漫画がInstagramに投稿され、「めっちゃすてき」「ほっこりした」とコメントが寄せられています。


「むすことねるまえにしていること」

 漫画を描いたのは、2児を育てるおにゃんこぽん(@onyancopon25)さん。5歳のぼんくん、2歳のてちょちゃんとの毎日を育児漫画に描き、Instagramに投稿しています。


3人でお布団へ

パパとてちょちゃんに「ありがとう」

ママは1日を思い返します

 おにゃんこぽんさん親子には、毎晩布団に入ってからしている習慣がありました。それは、一日を振り返って「ありがとう」と言いたい出来事を話し合うこと。

advertisement

 ぼんくんはまず、お仕事で5日ぶりに帰宅したパパと、お店で泣いてしまってもすぐに泣き止んでくれたてちょちゃんに「ありがとう」を伝えました。ママはその時のことを思い返しながら、大泣きのてちょちゃんをなだめてくれたぼんくんに「ありがとう」を返します。


ママとひいおばあちゃんへのありがとう

ママはびっくり

毎日いろいろな発見があるそうです

 「それからママ!いちごのかき氷作ってくれてありがとう」とぼんくん。この日おにゃんこぽんさんは、ひいおばあちゃんから送られてきた冷凍いちごを使ってかき氷を作り、ぼんくん達に振る舞っていたのでした。おにゃんこぽんさんは「1日の中でママへの一番はかき氷なのね」とびっくり。他にも大変な出来事がたくさんあったのに……と、苦労と比例しない感謝に驚きつつも、翌日からかき氷を出す頻度が上がってしまうおにゃんこぽんさんなのでした。

 なお、その日のぼん君の感謝は、いちごを送ってくれたひいおばあちゃん、いちごを育ててくれた人、配達してくれた人にまで、次々と広がっていったとのこと。ぼん君にとって、いちごのかき氷の登場はとても思い出深い出来事だったようです。

 このすてきな習慣は、読者から大好評。「1日の終わりに感謝するっていいですね」「うちも聞いてみようかな」といったコメントが次々と届いています。家族で1日を振り返り「ありがとう」をみつけて伝え合う時間があると、毎日優しい気持ちで眠りにつけそうですね。

 おにゃんこぽんさんはこの他にも、育児漫画をInstagramに投稿しています。また、オリジナルイラストを使ったグッズを「おにゃんこぽんのおみせ」にて販売しています。

advertisement

画像提供:おにゃんこぽん(onyancopon25)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  8. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  9. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  10. 公園で散歩中、そばにいた女の子が愛犬を見て放った“一言”が114万再生 衝撃ワードに「ゴメン、笑っちゃう」「朝から爆笑した」