ニュース

「和風庭園を作るロボ」が上野公園に現れ話題に 4本のメカアームが広大な砂利に和の息吹をもたらす(1/2 ページ)

東京都のイベント「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の一環。

advertisement

 上野恩賜公園に現れた、枯山水のような文様を描くロボットが注目を集めています。日本庭園とロボット技術の、不思議な組み合わせ。

イベントに立ち寄った人のツイートがきっかけで話題に
4台のロボットアームが、砂場に文様を描く(画像提供:すずき村長さん)

 このロボットは、東京都のイベント「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の一環で、7月28日から9月5日まで出展されていたもの。4台のロボットアームが14トンもの砂利をなぞり、枯山水の1要素、「箒目(ほうきめ)」のような文様を描くシュールな様は、観覧者のツイートがきっかけで広く話題を呼びました。

 Twitterでは「技術と文化の融合が面白い」「すごいけどわびさびがない」などと賛否ありましたが、実はこの試み、ロンドンの「ジェイソン・ブルージュ・スタジオ」が、禅の庭からインスピレーションを受けて作ったアート作品「THE CONSTANT GARDENERS」。「アート、テクノロジー、スポーツの領域にまたがる広大な動的インスタレーション」とされており、日本庭園そのものを機械で造るのとは趣向が違うようです。

advertisement

 制作においては、役目を終えたロボットアームに「庭師(ガーデナー)」と名付け再利用。描いているのは「アスリートの動き」で、過去のオリンピックやパラリンピックの映像を手本に、さまざまな競技を文様化しているのだそうです。

スプリンターのストライドを表現(ジェイソン・ブルージュ・スタジオのサイトより)
円盤投げ選手の複雑な動きも(ジェイソン・ブルージュ・スタジオのサイトより)

 同スタジオは出展に際し、「伝統、職人技、そして進化するテクノロジーの役割について考えさせられる作品で、東京の文化的な中心地にありながら、来場者が静かに自分自身を見つめ直せる空間を提供する」とコメントしています。

動画提供:すずき村長(@szkjn)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  6. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  7. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  8. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  9. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  10. 眠気に抗う0歳赤ちゃん、パパが手を握って30秒後…… 「催眠術みたい」「パパさん魔法使いかな?」まさかの展開が163万再生