ニュース

「和風庭園を作るロボ」が上野公園に現れ話題に 4本のメカアームが広大な砂利に和の息吹をもたらす(1/2 ページ)

東京都のイベント「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の一環。

advertisement

 上野恩賜公園に現れた、枯山水のような文様を描くロボットが注目を集めています。日本庭園とロボット技術の、不思議な組み合わせ。

イベントに立ち寄った人のツイートがきっかけで話題に
4台のロボットアームが、砂場に文様を描く(画像提供:すずき村長さん)

 このロボットは、東京都のイベント「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の一環で、7月28日から9月5日まで出展されていたもの。4台のロボットアームが14トンもの砂利をなぞり、枯山水の1要素、「箒目(ほうきめ)」のような文様を描くシュールな様は、観覧者のツイートがきっかけで広く話題を呼びました。

 Twitterでは「技術と文化の融合が面白い」「すごいけどわびさびがない」などと賛否ありましたが、実はこの試み、ロンドンの「ジェイソン・ブルージュ・スタジオ」が、禅の庭からインスピレーションを受けて作ったアート作品「THE CONSTANT GARDENERS」。「アート、テクノロジー、スポーツの領域にまたがる広大な動的インスタレーション」とされており、日本庭園そのものを機械で造るのとは趣向が違うようです。

advertisement

 制作においては、役目を終えたロボットアームに「庭師(ガーデナー)」と名付け再利用。描いているのは「アスリートの動き」で、過去のオリンピックやパラリンピックの映像を手本に、さまざまな競技を文様化しているのだそうです。

スプリンターのストライドを表現(ジェイソン・ブルージュ・スタジオのサイトより)
円盤投げ選手の複雑な動きも(ジェイソン・ブルージュ・スタジオのサイトより)

 同スタジオは出展に際し、「伝統、職人技、そして進化するテクノロジーの役割について考えさせられる作品で、東京の文化的な中心地にありながら、来場者が静かに自分自身を見つめ直せる空間を提供する」とコメントしています。

動画提供:すずき村長(@szkjn)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  9. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  10. 「そうはならんやろ!」  おじいちゃん先生が鉛筆1本でトラを描いたら……あまりの急展開が1300万表示「なるほどわからんすごい」