ニュース

壁一面に4500色の伝統顔料がずらり 美しすぎる伝統画材屋「PIGMENT TOKYO」がファンタジー世界のよう(1/2 ページ)

ここは……天国ですか?

advertisement

 東京・天王洲アイルの「PIGMENT TOKYO(ピグモントーキョー)」店内にある、伝統画材がぎっしりつまったディスプレイを収めた写真がTwitterで話題になっています。圧巻の美しさ!

画材 ピグメント 絵の具 ピグモン PIGMENT 色 写真 カラー
ずっと眺めていたい……

 この投稿をしたのはことり(@kosan_055)さん。ことりさんは、FUJIFILM X-T3で撮った美しい写真をたくさん公開しています。

 写真には、色鮮やかな小さなビンが無数に並んだ棚が写っています。瓶の中に入っているのは、絵画用の顔料。さまざまな色や種類の顔料が並べられた光景は、まるで1つの美しいグラデーションを見ているかのようです。中には、魔法の粉のようにメタリックな光りを放つものもあります。

advertisement

 このディスプレイが見られる伝統画材ラボ「PIGMENT TOKYO」は、天王洲アイル駅から徒歩3分のところにある画材屋さんです。カラフルな顔料は日本画などに使用するもので、およそ4500色をそろえています。このほかにも、200種類を超える古墨、50種類の膠(にかわ)、熟練の職人技が生み出す繊細な使い心地の筆や刷毛など、洗練された画材を取り扱っています。


グラデーションが鮮やかです

まるで宝石のよう……

1つ1つ全部色が違います

 ピグモントーキョーでは、この壁に並んだ色とりどりの顔料を使って世界に1つだけの自分だけの絵具を作ったり、色を塗ったりできるワークショップも開催中。絵を描くのが苦手な人でも、絵具づくりや色塗りであれば、気軽にアートの世界に触れることができそうです。

 普段あまりなじみのない伝統画材の専門店ですが、ディスプレイの美しさを見た人からは「いつか絶対に行きたい!」「天国みたい」「絵を描いたりしないけど、行ってみたい」といった声が続々と集まっています。

画像提供:ことり(@kosan_055)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 余った毛糸は捨てないで! 四角く編んでいくと……目からウロコのアイデアに「知れてよかった」「素晴らしい」
  2. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外】
  3. ダイソーからついに出た便利グッズ「何のために使うの?」→実は…… 「これは欲しい!」有名メーカーを上回る実力が話題沸騰
  4. 「イオンにヤバいブツが売ってた」 店頭で思わず購入した“97%引き”の商品に大興奮 「完全勝利」
  5. “不倫報道”の声優、約10ケ月ぶりの姿に「別人かと……」「かなり痩せましたね」と驚きや心配の声
  6. 妻「電気代2万ごえ」→単身赴任中の夫にLINEで報告したら…… “予想外”の返信に反響「ウルウルです」「最高of最高」
  7. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  8. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  9. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  10. 「才能が止まらないwww」 予想ナナメ上すぎる妻の“塗り絵”が笑撃「天才すぎて吹いた」「そう来たか」