ニュース

ステファン・ランビエール、コロナ陽性で北京入りならず 教え子・宇野昌磨に「安全を確保してから」合流を約束(1/2 ページ)

2月4日から開幕。

advertisement

 スケーターのステファン・ランビエールが2月3日、Instagramを更新し新型コロナウイルス(COVID-19)陽性と診断されたと発表。ランビエールはフィギュアスケート男子日本代表として北京五輪に出場する宇野昌磨選手のコーチを務めています。


ランビエールコーチが発表した声明(画像はステファン・ランビエール公式Instagramから)

 ランビエールコーチの投稿したテキストによれば、渡航前の1月28日に受けた検査で陽性が判明。感染者への濃厚接触者となった記憶もなく、無症状だったとしています。現在は現地スイスの規則に従って隔離中で、検査はすでに陰性となっているとのことですが、渡航許可が下りるまではまだ数日かかるとして、2月4日から予定されている北京オリンピック団体戦には間に合わない見込みです。

 ランビエールコーチの教え子として、宇野選手に加えてデニス・ヴァシリエフス選手がラトビア代表として大会出場予定。両者ともに健康状態に問題はなく先に北京の選手村へ入っており、ランビエールコーチは「五輪のスタートに立ち会えないのは悲しいが、安全を確保してから合流できるのが楽しみ」と合流を約束しています。なお、男子シングルは8日から開始予定です。

advertisement

宇野選手とランビエールコーチ(画像はステファン・ランビエール公式Instagramから)

 宇野選手は2日、自身のYouTubeで北京へ向かう際の動画を公開。家族やマネジャーも現地へ応援・帯同できず、トレーナーも選手村には入れない厳しい感染対策を明かしていました。

 北京で撮影した写真がスケート連盟の公式Twitterを通じて公開されており、「コロナ禍中のオリンピック精神的な負担も大きいと思うけど皆がとにかく健康で」「どの選手にも、最高の笑顔が見られるといいなぁ」とエールが送られています。

【出発しました!!】#uno1ワンチャンネル #いぬとの暮らし #トイプードル生活 #宇野昌磨 #宇野樹 #フィギュアスケート #北京オリンピック
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  3. 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  5. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  6. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  7. 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  8. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  9. 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生
  10. 妻「おはぎ教室行ってくる!」→持って帰ってきたものは…… 妻が作った“衝撃のおはぎ”が400万表示 「知ってるおはぎと違う」