ニュース

「【業務連絡】給湯室にナマコを置き忘れた社員へ」 ある企業のツイートにネット騒然 → その後ほっこりする事案が発生(1/2 ページ)

給湯室にどうしてナマコが……? 

advertisement

 「給湯室にナマコを置き忘れた社員へ」と、給湯室で発見したナマコの持ち主に宛てた業務連絡ツイートの謎すぎる展開が話題に。謎に隠された事実にほっこりします。

給湯室に置き去りになっていた“あなたのナマコ”

 

 静岡県の鋳造業者「木村鋳造所」のTwitter公式アカウントは2月7日、「給湯室にナマコを置き忘れた社員がいる」と業務連絡ツイートを投稿。「あなたのナマコが冷蔵庫で待っています。名乗り出なくて良いのでナマコを忘れずに取りに来てください」と呼びかけました。投稿を見た人からは「立派な赤ナマコ…センスあるなぁ…」のようなコメントがあり、どうやら立派な食材のようですが……?

advertisement

 投稿後しばらくしてから冷蔵庫を確認すると、置き去りにされていたナマコは消えるどころか、数を増やしていました。木村鋳造所公式アカウントの中の人も、「ちょ…まって…増えてる…増えてるよ…冷蔵庫がナマコだらけ…」と困惑を隠しきれません。給湯室でいったい何が起きているんだ……!

 

 冷蔵庫に置かれていたナマコの正体は実は、退職する社員からの贈り物でした。勤続45年の社員が「美味しいナマコをみんなに食べて欲しい」と持ってきてくれたものだと後から判明したそうです。給湯室でナマコと遭遇したら動揺してしまいそうですが、長年働いた社員からの心遣いに温かい気持ちになります。

 

 木村鋳造所は2022年2月2日で創立95周年を迎えたとのことで、業務連絡ツイートが話題になったことについて「ちなみに、弊社今年は95年のメモリアルイヤーとなっておりまして、製品よりもナマコで名前を売ってしまった記念すべき年です」と語ってくれました。社内のアットホームな雰囲気が伝わってくるすてきなコメントです。

advertisement

画像提供:木村鋳造所(公式)(@KimuraFoundry)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  7. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  8. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  9. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  10. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」