ニュース

『山月記』や『智恵子抄』が物語を感じる紅茶に 本型ボックス入りの「日本近現代文学作品イメージティー」に心おどる(1/2 ページ)

読みながら飲むのも良いかも。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 フェリシモミュージアム部は、近現代日本で生まれた文豪の作品から着想を得た「文学作品イメージティー」の第2弾を発売しました。

「日本近現代文学の世界に浸る 文学作品イメージティーの会」

 「心震える物語を飲みほして。」というキャッチコピーとともに公開されたラインアップは、全4種類。中島敦『山月記』、江戸川乱歩『孤島の鬼』、室生犀星『蜜のあわれ』、高村光太郎『智恵子抄』をイメージしたお茶は、それぞれ使用する茶葉や味わいが異なります。

近代文学作品4作から着想を得たイメージティー

 『山月記』のイメージティーは、主人公の李徴(りちょう)が虎へ姿を変える様子をモチーフにした、色が変化するジャスミン茶。深い青のお茶にレモンを入れると、赤紫色に変わります。

advertisement

 同様に他3作も作品の登場人物や象徴的なものをイメージした紅茶やハーブティーが使われており、それぞれにちなんだ味、香り、色を楽しめます。


中島敦著『山月記』× 虎に還かえるように色が変化するお茶(調理例)

室生犀星著『蜜のあわれ』× 燃えている金魚のように赤いお茶(調理例)

 ティーバッグが入っている文庫本型のパッケージにも、こだわりが満載。色鮮やかな万年筆インクで描かれたイラストはハコペンさん(@hakoppen2018)によるもので、裏表紙には小説内の印象的な一文が掲載されています。デザインの中にはそれぞれの作品を読んだことがある人なら「なるほど!」とうなってしまうモチーフがふんだんに取り入れられており、手に取ってじっくり眺めたくなりそうです。

 紅茶を飲み終わった後は本棚に並べたり、小物入れとして使用したりできるのがうれしいですね。


高村光太郎著『智恵子抄』× 天のものなるレモンの紅茶

 文学作品を味覚と視覚で堪能できるイメージティーは早くもSNSで話題になっており、「そんなの欲しいに決まっている…!!」「各作品をイメージしたブック型パッケージもすてき」「全部欲しい」といった声が続々と寄せられています。

 「文学作品イメージティー」は、2020年に発売されたシリーズ第1弾(芥川龍之介『蜘蛛の糸』、夏目漱石『虞美人草』、坂口安吾『桜の森の満開の下』、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』のイメージティー)とともにフェリシモオンラインショップで購入可能。価格は各1800円で、4種類の中から毎月1種類ずつ手元に届きます。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』、舞台が見えづらいとの指摘に謝罪 「視認性の改善を講じる」
  2. 【今日の計算】「500×99」を計算せよ
  3. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  4. 「葬送のフリーレン」の勇者一行、ネモフィラ畑に現る 名場面にちなんだコスプレが「これを花畑を出す魔法か」と23万いいね
  5. “スケスケ成人式コーデ”が物議のモデル、「3度見される服」を披露 「コレは見ちゃうわ」「洗っても大丈夫なのか」の声
  6. 秋元康、AKB48卒業の柏木由紀に送った手紙が物議 “冒頭の一文”に「昭和丸出し」「嫌すぎる」
  7. 1歳娘、ちょっと目を離したら衝撃の光景が……! リアル過ぎるワンオペ現場が190万再生「わかりみすごすぎです」
  8. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  9. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  10. 息子「あしたから下敷きいるって」母「ええやつあるで(ドヤ」 母の愛がつまった手作り下敷きに「なにこれめっちゃほしい!」と注目集まる