ニュース

「神じゃん」「これがある時に子育てしたかった」 液体ミルクの便利さを伝えるママのつぶやきに4万いいね(1/2 ページ)

技術の進歩を実感!

advertisement

 「液体ミルクの快適さを知って、もう後戻りできない……」。そんなママのつぶやきがTwitterに投稿され、4月28日現在4万8000件の「いいね」を集めるなど大きな話題になっています。


液体ミルクを授乳中。缶のまま授乳できるなんて……!

 ツイートを投稿したのは、「しょ。」(@chu_ket)さん。「液体ミルクの快適さを知って、もう後戻りできない…こんな快感知ったら他のものに頼れない…。って震えてるところ。なにこれ…神様なの…」というコメントとともに、赤ちゃんに缶入りの液体ミルクを飲ませている写真をツイートしています。

 液体ミルクとは、温めずにそのまま赤ちゃんに飲ませることができる乳児用ミルクのこと。粉ミルクと違って調乳の手間がなく、常温で保存ができるため、災害時など水やお湯が準備できないところでも安心して授乳ができる商品です。

advertisement

 日本で液体ミルクの販売が認可されたのは、2019年3月からと比較的最近。以前は授乳スタイルの選択肢が「母乳」「粉ミルク」「両者混合」しかありませんでしたが、販売開始から3年がたった現在ではさまざまなメーカーの液体ミルクが種類豊富に登場しており、授乳に取り入れる親も増えているようです。

 しょ。さんが愛用しているのは、明治ほほえみ らくらくミルク。6缶セットに付属している専用アタッチメントを使って缶に直接乳首を装着し、哺乳瓶に移し替えることなく赤ちゃんに授乳しています。哺乳瓶の消毒をしなくて良いなんて、感動の便利さ……! 液体ミルクがなかった頃に授乳をしていた人にとっては、まさに夢のような商品ですね。

 この投稿を見た人からは「これがある時に子育てしたかった」「これ凄いよね!何で今まで無かったの?」「これでどれだけ助かるお母さんお父さんがいることか…災害時にも助かる!」「楽ちん大事!その分、睡眠や休養に回して!」など、液体ミルクを絶賛する声が寄せられました。

 災害時だけでなく、外出時や夜間の授乳にも便利な液体ミルク。育児に取り入れることで、日々の授乳の大変さが少しでも楽になると良いですね。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  9. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  10. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示