ニュース

ポケモン・ドダイトスとナエトルのジオラマがすごい ハクタイの森を表現したジオラマに「今にも動き出しそう」と称賛(1/2 ページ)

まるで生きているかのような存在感。

advertisement

 「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」の「ハクタイの森」に、ドダイトスとナエトルの親子がひっそり暮らしていたら……。そんな想像を形にした、リアルなジオラマが好評です。

ポケモンが“そこにいる”現実感がすごい
厳粛な親と奔放そうな子どもの取り合わせが和む

 作者のくまごろ(@kumagoro_mk2)さんが表現したのは、大きな木と水場に寄り添うポケモンたち。ドダイトス、ナエトル以外にも、木にはケムッソやミノムッチがいたり、水場ではケイコウオが泳いでいたり。野生のポケモンの生活がありありと描かれています。

枝の上をよく見るとケムッソが。サイズは1円玉程度だそうです
枝からぶら下がるミノムッチ
水はクリアレジンで表現。ケイコウオを見つめるナエトルがかわいい

 ポケモン作りには石粉粘土、植物には紙製のジオラマ素材やレンジ用ふきんなどを使用。木は針金と粘土で幹を作り、オランダドライフラワーで枝先を表現しているそうです。

advertisement

 自然が細部まで表現されていて、本当にポケモンがそこにいると感じさせるジオラマは、「現実を切り取ったみたい」「ドダイトスが今にも動き出しそう」「思わずBGMが脳内再生される」と大好評。編集部はくまごろさんに、製作の経緯などを詳しく聞きました。

―― まずジオラマ製作のきっかけを教えてください

くまごろさん:ポケモンのダイパ直撃世代なので、2021年にリメイク作品が発表されたうれしさの余り、狂喜乱舞しながら作りはじめました。ナエトルとドダイトスはかつての相棒(と、その最終進化系)です。新作の「LEGENDS アルセウス」でも真っ先に捕まえました。

―― 作品のテーマは?

くまごろさん:シンオウ地方の自然と、ポケモンたちの野生の暮らしです。冒険とバトルが注目されがちなポケモンの、「野生の世界」を作りたいと思いました。

advertisement

―― ドダイトスの威圧感と、ナエトルの無邪気さが対称的で面白いですね

くまごろさん:親御さんが周囲に目を光らせ、必死で安全を確保しているのをよそに、ちびっ子がはしゃぎ回っているような様子をイメージしました。町でもよく見かけますよね。

常に気を張る親
自由にはしゃぐ子ども

―― ポケモンの造形で力を入れた部分は?

くまごろさん:ポケモンたちはほぼ全て石粉粘土(ニューファンド)で作ったのですが、粘土での生き物の造形は小学生以来だったので苦労しました。ドダイトスは生き物としての説得力を持たせるために、ワニガメやゾウガメ、古生物のメイオラニア等を参考にイメージを練りました。特にうろこの造形は手間がかかって大変でした。

―― 背景も手が込んでいますね

advertisement

くまごろさん:シンオウ地方は北海道がモデルなので、背景は、東北の白神山地や北海道各所の森林を調べてイメージ作りをしました。ただ、「木1本だけで森らしさを出す」という矛盾には頭を悩ませました(漢字でも3本で森なので……)。倒木や表面のコケ、散らばった枝や枯葉などで少しはそれらしさが出たでしょうか……?

※追記:モデル地域について一部不正確な情報があったため、修正しました(12時26分)

凝ったディテールが、1本の木から森を感じさせる

画像提供:くまごろ(@kumagoro_mk2)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  5. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  6. 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  7. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  8. 「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」
  9. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  10. ごちゃごちゃしがちな冷凍庫の中身→100均アイテムを使うだけで…… “目からウロコ”のアイデアに「凄い」「本当にスッキリ」