ニュース

ザクレロが湯婆婆に!? 衝撃の改造ガンプラに「湯婆レロ」「“お客様とて許せぬ砲”は出ますか」の声(1/2 ページ)

「フリーダムファイター ガンボーイ」というのかい? 贅沢な名だねぇ。今日からお前は「ガンダム」だ。

advertisement

 「千と千尋の神隠し」の湯婆婆を大胆にあしらった改造ガンプラが、強烈なインパクトで人気です。顔面の威圧感だけでイニシアティブとれそう。

未完成ながらこの破壊力。タイムボカンシリーズの顔メカっぽくもある

 TwitterユーザーのW@KA(@CH8rf)さんが作ったのは、湯婆婆の頭から腕とブースターが生えたようなモビルアーマーで、いわば「顔が湯婆婆のザクレロ」。左手にはハサミ、右腕には銃、口の中にはザクレロ同様の拡散メガ粒子砲が備わっており、お行儀の悪い者に容赦ないお仕置きをしてくれそうです。

 未塗装の段階ながらフォルムだけでその脅威が伝わる作品は、「湯婆レロ」「“お客様とて許せぬ砲”は口から出るんですか」「魔神英雄伝ワタルに出てきそう」「兵器は機能とは別に威圧的なデザインにするとは聞くが、ここまでとは」などと話題に。編集部はこのユニークなアイデアが生まれた経緯など、詳細を聞きました。

advertisement

―― 製作のきっかけを教えてください

W@KAさん 実はこれ、もともと1年以上前から足付きのザクレロとして製作していたものなのです。

初期案の「足付き」。これはこれで完成品を見てみたいような

 ところが途中で行き詰まってしまい、モデラー仲間のフォロワーさんに相談したところ、「顔部分をもっと強調してみてはどうか」とアドバイスをいただきました。

 それでもアイデアが浮かばず、しばらく手付かずだったのですが、ある日テレビで放送されていた「千と千尋の神隠し」を見たとき、湯婆婆の顔の大きさから「これだ!」とひらめきました。そして、あのアドバイスから派生して、足を排除し顔にインパクトを与える方向に切り替えたわけです。

―― ベースに使ったプラモキットは何ですか

advertisement

W@KAさん 旧キットの「1/250 ザクレロ」です。湯婆婆の腕には既存のパーツを上腕まで使用して、肘関節を仕込んでいます。また、左腕は左右の鎌を1つにまとめてハサミ状に、右腕はプラ板工作で銃器にしてみました。

ザクレロ両腕のカマをニコイチでハサミに
右腕は他のキットを流用してアームガンに

―― 湯婆婆部分の材料は?

W@KAさん 湯婆婆を模した顔は、エポキシパテを使用しています。大きな頭髪部分は大量のパテが必要になってしまうので、内部にポリエステルパテを埋めて、硬化後その上から再度エポキシパテで薄くコートし、表面処理をしました。

―― これから着色もされる予定でしょうか

W@KAさん もちろん塗装前提で製作しているのですが、進捗状況を上げた時点でまさかの大バズりをしてしまったため、困惑とプレッシャーが相当なものになってしまいました(笑)。

advertisement

画像提供:W@KA(@CH8rf)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  5. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  8. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  9. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  10. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端